温熱療法イトオテルミーは、昭和4年に始まりました。

当時はまだ医療がどこでも、誰にでも、
という時代ではなく、

各家庭で病気の予防や、
手当のために、
という目的でつくられました。



発明した伊藤金逸医師は、
その時代から既に、
西洋の医療がほとんど
患者を治すことができないことに
悩んだ医師だったんです。

もともと、江戸時代から針灸もする東洋医学を仕事にしている家系に生まれた方でした。

テルミーの施術は、
針灸両方の効果が出せます。

なおかつ、
肌に跡を残しません。



などと、こんなところでくどくどと
説明を読むよりも
腕一本、片足のさきだけでも
試しに施術してみれば
どれほど暖まるかが
わかります。

私を見かけて、
暇そうなら、
ちょっとお試ししてみたいと、
お申し出下さい。

普通は一分ほどで、効果がわかります。



暖かいと感じない方がいらっしゃったら、、、
相当冷えが奥まで入っています。
とにかく冷やさない工夫と、
暖める努力をおすすめいたします。
冷えは万病の元と申します。

暖かくお過ごしくださいませ。


今日のブロックはずし

ビフォアバスター:::温熱療法、きくわー!
でも、私なんかが言っても
誰も聞いてないだろうし。
家族にかけてられれば、
いいよねー!充分だよ!!



アフターバスター:::え?みんな、
暖かいの好きだったの?
これ、気持ちいい?
そーだよねー!
私も気持ちいいと思うもん!

温熱療法イトオテルミーの施術のお問い合わせとお申し込みは、
電話011-614-1236


ADまあやの
マインドブロックバスター養成講座も、同じく、お電話とメッセージにて!