中学生時代の私の理想は、、、

森の生活。
森の奥で、自給自足の、独り暮らし。
もろに、ソローの影響受けてますねー!


今改めてあの本、「森の生活」をめくると、
長い時間を、
森の中で
動物の観察やスケッチや執筆に費やして、
一人で過ごしたソローの充足が、
うらやましく。

いつか、
毎週末は山小屋で、、と、思うのです。
鮮明なイメージをこころがけなくては!



昨日は、
文字通り、自分で建てたおうち、
自分で作った家具、
広い畑で家族のために野菜や果物をつくって、
子育てまでしてしまう、
天才職人さんのおうちにお邪魔しました。



この、大きなおうち、全部、基礎工事から自力で!




家具も、ステレオも、



設備もご自分で!





手作りプリンに、手作りカラメルソースも!

そして、そのおつれあいさま!あ、後ろの方です。




なに?小さくてわからない??ではでは、、、




はい、マインドブロックバスターや、キノコ荘関係の方々には、すぐお分かりだと思います。

珠帆美汐先生。
http://tamaho.seesaa.net/s/

才能は才能を呼ぶんですねー!

お話をうかがっているだけで、
良いパートナーシップ!時々ブツブツ聞こえるのはご愛嬌ーー



私は珠帆先生に手相とタロットを、
観ていただいたのをきっかけに、
直観系心理セラピーに、ころび、、、、
いえ、
目覚めることになりました。

お陰さまです。

観ていただいてなかったら、
今ごろ喘息と不平不満で、
命が無かったかも。やーねー、おバカさんだわー

おかげさまで、生きてます。

ありがとうございます。


今日のブロックはずし

ビフォアバスター:::小さい頃から、
30分後の体調がどうなるか、
自分でも分からなかったくせに、
そんな、毎週山だの森だのに、
行けるわけないじゃん!
目の前の仕事をまず、片そうよー!

⏬⏬⏬⏬⏬⏬

アフターバスター:::一日お山で
ぼんやりしたら、
なんだか、元気になっちゃった!
ちょっとは仕事もしとこうかー!!
この二年は、入院もしてないし、
だんだん健康になってるぞー!
どこの森に、おうちをたてようかなー?


宣伝です!
8/24、美園ホール、11:00~15:00
すごく忘れんぼうだったり、
時間の感覚がよくつかめなかったり、
人の顔や名前を覚えるのが苦手だったり、
まわりの状況を掴むのがにがてだったり、、、

発達障がいのあなた、気配濃厚なあなた、そばにそんな人がいると思うあなたのための、企画です!

不得意ではなく、得意なことにフォーカスできる、前向き脳をつくっちゃうぞー!
BGM 南の虹のルーシーより、【虹になりたい】