平和を願う絵 | 鳥飼和一郎のブログ

鳥飼和一郎のブログ

親しい知人のブログを読んで新しい世界を知りました。
この世に何かを残す事に今トキメキを感じます。
偶然とはミラクルなものです。ボランティア、音楽、絵、友人達、毎日が生きがい元気です。

平和を願う絵画展をみたが、子ども達が平和を考える

きっかけになれば良いと思う。


核保有国や自国防衛力や、宗教の絡んだトラブルは

世界中の重要課題となつているが、


子どもの時から平和にたいする認識を何らかの形で

意識するのは大切である。


私が平和を意識したのはかなり歳をとってからである。

弱肉強食、負けたらいかん、目には目をが長い間正し

いと思っていた。


歳をとるのつれてだんだんと元気が無くなって、平和が

一番いいと考えるようになってきた。


平和ボケも問題であるが、核保有はもっと問題である。

子ども達の将来のために、絶対に人類滅亡地球破壊

は避けなければならない。