生きがい元気の会160118 | 鳥飼和一郎のブログ

鳥飼和一郎のブログ

親しい知人のブログを読んで新しい世界を知りました。
この世に何かを残す事に今トキメキを感じます。
偶然とはミラクルなものです。ボランティア、音楽、絵、友人達、毎日が生きがい元気です。



朝かからの雨もやみ,和室の講談から

始まる4部構成のプログラム2時間は

無事終了した。


第一部 講談師二名による熱演 40分

第二部尺八の演奏         15分(飛び入り)

休憩                  10分

第三部 お笑いヨガ実演      15分(飛び入り)

第四部 歌声ふうリクエスト曲   40分 


ボランティアさんで高座設営、音響等60分

の力仕事もスムーズに出来た。


講談師さんは歴史上の有名な人物をテーマ

にして張り扇で釈台を叩き、メリハリをつけて

物語を語った。


観客は昔からの伝統の語りに酔い「講談師

見てきたような嘘をつき」の世界を楽しんだ。


数日前の飛び入りも含めて多種、多様の企画

の4本立ては始めてであるが、次から次からの

楽しみは悪くはなかった。