こんばんは。


いやー、几帳面に14年前の一番最初の症状、百日咳の時からお薬手帳に記録が残ってましたにっこり


こういう神経質なところがHSPらしいところなんだよね。。





今までの心療内科で処方されたお薬一覧になります。


抗うつ剤など

パキシル、レクサプロ、エビリファイ、レキサルティ、スルピリド、イフェクサー


抗不安薬

リーゼ、メイラックス、セディール


眠剤

ブロチゾラム、マイスリー


過敏性腸症候群の薬

トランコロン、セレキノン、イリボー


胃薬、吐き気どめ、整腸剤

ラベプラゾールナトリウム、ガスモチン、ガスター、ネキシウム、ドンペリドン、ビオフェルミン


その他

ベタヒスチンメシル、ロキソニン



漢方 

加味帰脾湯、半夏瀉心湯、半夏厚朴湯、抑肝散加陳皮半夏、補中益気湯、苓桂朮甘湯、葛根湯、五苓散など




色々飲んできてましたが、リーゼははじめから最後までずっと飲んでますね💦



あと、お薬手帳見直して気付いたけど、約2年くらいメイラックスとブロチゾラムを飲んでました。


全然記憶にないです爆笑



ブロチゾラムはちょうど一年位前に頓服で出されたのは覚えてますが、5年前くらいも頓服だと思ってたら毎日飲んでいたみたい。。



メイラックスに関しては約2年間も飲んでいたのにまったく覚えていない、、

処方がジェネリックだから余計に分からなかったのかも、、


それにしても当時の僕は言われるがままに色々薬を飲んでいたんやなぁと思いますオエーオエー





4-5年前の一番心療内科で処方が多かった時の薬が下記です。


①パキシル

②エビリファイ

③スルピリド

④リーゼ

⑤メイラックス

⑥ブロチゾラム

⑦トランコロン

⑧葛根湯

⑨ビオフェルミン


訳分からへんなぁ凝視





ちなみにメイラックスとブロチゾラムは2年くらい経った時に一気断薬になり、リーゼの処方が倍になってます😅


この時はまったく離脱症状無かったですね、たしか。

まぁ、リーゼが15から30ミリになってるからジアゼパム換算では増薬になるのかな?





この時はとにかく体調が悪くて、ダルさとめまいと朝の起きれなさが半端無かったですね😭



今になるとどれが原疾患でどれが副作用でどれが離脱症状かまったく分かりません!


ただ、転機はパキシルやレクサプロのSSRIをやめた時にかなり動けるようになったので、SSRIの副作用があって無さすぎたんだと思います。


本当に眠過ぎて気絶してましたしね驚き



マジで思うんですが身体表現性障害って診断名で身体のダルさや胃腸障害が出たって事で抗うつ薬や抗不安薬をこれだけ飲むのは本当に意味があったのかな??

そもそも、うつ状態や不安状態に薬飲むまではなった事ないんだけどなぁ凝視



しかし、この時から比べたらよくこれだけ減らすことができたなぁと思いますニコニコニコニコ


今の処方は


抗うつ薬 なし


抗不安薬 リーゼ一日15mg


眠剤 なし


過敏性腸症候群の薬 なし



5年かけてようやくここまできてるんだなぁと思いました。


リーゼをなんとか断薬出来たら、もう精神薬卒業🎓なんだから、キッチリ減薬、断薬して眼瞼痙攣も卒業したいです‼️ニコニコ{emoji:615_char4.png.ニコニコ}