長生きには秘訣があると思う
健康第一で 「あれは健康に悪い」 「これは健康に良い」と
会えば口癖のように、流行り物に手を出し、進めてくる人
「自分にはこれがあっている」 とか 「私これ好き」と続けている人
後者のう方が、長生きをしているように感じてきた
<実際私も、難病を神様からもらい体感して感じる事・共感することがある>
すると
ダメダメ人生より
好き好き・コツコツ人生の方が
長生きで健康なんだろう (キット)
その為には1人1人の自立も大切になるかもしれない
患者さんて、ほんとうの心底は「なんで体が悪くなっているか」分かっているが
<コリ・ハリ・痛み・等も含め>
気がつくと
「怖かったり」 「悲しかったり」 「見たくない現実直面」
したくないのかも・・・・・な~と
(私もかなりの年月、あり得ないほどの人数の身体を触ってきた。その分、感じる。)
時期が必要かな~
しかしながら、長生き人生は「適度なストレスで、好きな事をしている」
そして
愛する人が周りにいてくれる事なんだろうな~と実感。
<<103歳の超・元気なおばあちゃまの介護をしている、おじさまクライアントさんと話をして感じた>>
そのおじさまも、ひと癖ふたクセある、ちょー変わり者のおじさまであることは間違いない。。
きっと彼も長生きするだろう。