私の主治医★結構いい味である



「味」とは味覚の味でなく



「感覚」の味である



理由は簡単



私の病気を見つけてくれた感謝すべき先生である



あまりにも、サバサバしている女医さんで気にいっている


■理由は簡単(簡単に3つにまとめる)


①「ねえ!今日どうした?」

 (この「なれなれしい」口調で会話が始まる)

 <どんなに症状がひどい時もこの同じ口調には「安心」>


②「ねえ、今日どうしたい」

  「acuさんはどう思う?」

 (私の思いを聴いてくれる。その後、先生の意見を話してくれる)

 

③私が判断できない時は

 私が逆に質問

 「先生どう思いますか?」と

 

 質問を、質問返しで聴くと

 女医さんは「私は○○した方がいいと思うよ」「どうする?」と意見を求めてくる



大学病院の医者でありながら

こんな会話をしてくる女医さん初めて

実に「サバサバ」していてかなり好きである

(私の性格に合っている先生なんでしょうね)




その先生が「開業」

もちろん、私は女医さんに、ついていき開業されたクリニックへ

(症状も落ち着いているのでクリニックへ通院も先生と話している)


病院に患者は付くのではなく 「先生の人間性」 についていくと実感!!


こんなサバサバした、魅力的な女医さん私は大好きである。