私・acuは急成長に「トラウマ」がある。。。。
それは、私・acuが担当したビジネスパートナーのことだ
彼は、自分での経営がうまくいかなくサポートの依頼をしてきた。
彼の会社を整理して、一緒に始めた。
初めて数カ月は全くうだつが上がらなく・・・「私acuは超イライラしているが顔はニッコリ」
しかしながら、その後・指導を確実に実施してくれるようになり
目標達成を連続するように急成長
2006年年末30日深夜電話が
「acu落ち着いて聴いて・・・大丈夫」と電話が
「ビジネスパートナーが今・倒れて、救急病院に・・・意識不明・心拍停止・・と」彼の奥さんから電話が来た
「急いで病院に・・・・」
もう病院に着いたら・・・・・・・「あまりに急で何が起きたか理解できない・・・・」
自分を責めてしまった。。。今も・・・
急な負荷が原因だったか・・・・・
43歳の年齢で新たな事を入れるとは脳が苦痛だったか・・・・
プレッシャーをかけすぎたか・・・・
などなど考えてしまった。
今も教育を担当しているとこの「トラウマは」強く残る。。。。
急成長は「命」を短命にしてしまうのではと
今日の一人ごとはあまりにも「重い」カモ・・・・・・
私だから考えるテーマであると受け止めて向き合ってきます。
今日は、夜かわいいacuの後輩と飲みに行きます。
若いカワイイ後輩です。
こんな気持ちはここで終わりにして笑顔で行きます。
最後まで読んで下さり感謝いたします。