私の親しい人が白血病で入院してしまいました・°・(ノД`)・°・
灸が免疫力アップと聞いて何をしたら良いのかを尊敬している先生に聞いてきました。
いつもなのですが、先生の話を聞いているととっても感動するのですがうまく他の人に伝えられないのでとても悔しいところですが、今さっき!!の興奮冷めやらぬときなので書きます。
まず私がしらべた白血病患者(がん患者への経穴は以下の通り)
人迎
合谷
曲池
足三里
血海
中カン
天枢
大椎
胃ユ
脾ユ
膏コウ
命門
でした。他にもあるかもしれませんがこんな感じだったと先生に見せたところ
胃ユからしたを使おうとのことでした。
それから上に書いてあるものは患者の寒熱を確かめないと使わないほうがいいそうです。白血病患者は特に虚しているとおもわれがちであるが熱をもったりと不安定なことが多く、その患者がいま寒いか暑いのかをたしかめてから治療することが大切になるそう。
それから生命力を養う上で後天の精を補うのはとても大切なことで胃ユと脾ユは入れたほうが良いが患者でうつぶせになると具合が悪くなる人が多い(先生は実際に病院で患者さんに出張治療している)からもしうつぶせになれないのであればかわりに
中カン 足三里 太白 陰陵泉 をいれて後天の精を補ってあげましょうとのこと
そしてやはり生命力の要、腎を補うことが大切で
命門 関元 に力をあたえてあげることです。
抗がん治療は陰虚になりやすいそうです。抗がん剤が陽が強いために治療患者さんは皮膚がかさかさになったり髪の毛が抜けたりするのはそのせいで陰分を補うことを忘れないようにとのことでした。
いまさらながら私は資格がなくそして病院での施術にはお医者さんの許可が必要です。。。
お灸はもちろん鍼も資格が無ければ許可は下りないとのことでかわりに指圧でも大丈夫とのことでしたのでそこをゆーっくり押して(痛気持ちいいくらい)ゆーっくり離すを3回くらいするのでも効果が出るそうです。
それから食事や睡眠を聞いてもし眠れていないようなら頭をマッサージしたりリラックスさせましょう。睡眠がとれないとエネルギーふそくになってしまうからです。
それから最後に一番大切なことを教わりました。
それは患者さんに安心してもらうことです。
不安を与えないように会話をして笑顔を絶やさないことが一番だそうです。
心、の問題もある患者さんに笑顔で対応し笑顔になってもらえることがなによりの治療になるそうです。
私がしても効果があるかわからないけど・・・といったところそんなことはない。と
患者自身が気がつかなくても、エビデンスがとれなくても効果を感じられることもあるし、感謝されなくとも一生懸命治療にあたればきっと効くから笑顔でやってきなと。いってもらえました。(もう少しかっこよく言われたのですが・・・・・)
教わったことを早速日曜にやってきます!!
よくなりますように!!
おまけですが私は他人の邪をうけやすい身体だそうで、家族の邪は同系の邪なので大丈夫みたいですが親しい人に感情移入した治療をするとそのままもらってしまうそうです。
ど、どうしたらいいのでしょう??水晶つけたり?
お払い??どうしたほうがいいんですか???
ときいたところ
あ、うがい 手洗いで。
とのこと。
あ、除菌?
ってことかしら???
まあおいといて、それから感情移入と気持ちを汲み取り治療することは違うから気をつけな、がんばって
と颯爽と戻っていった先生。
すごいな~~~。私もそうなれるように頑張ります☆の一日でした!!