人様の暗記法ですが面白いな~と思ったので載せちゃいます。。。
【骨格系 】
顔面頭蓋骨(10種16個)
<覚え方>今日び カビ類工場 女子風邪ひいた
大問題な工場ですね・・。顔にカビが入って女の子が風邪症状が出た感じですかね。。。(´_`。)
でもこれで対のものとそうでないものも覚えられちゃいます。
※(1)~(6)の有対(2個あるもの)と(7)~(10)の
無対(1個のもの)を分けて覚えると良い。
キョウ・・・(1)頬骨
ビ・・・・・(2)鼻骨
カビ・・・・(3)下鼻甲介
ルイ・・・・(4)涙骨
コウ・・・・(5)口蓋骨
ジョウ・・・(6)上顎骨
--------------------
ジョ・・・・(7)鋤骨
シ・・・・・(8)篩骨
カ・・・・・(9)下顎骨
ゼ・・・・・(10)舌骨
(ひいた)
解説!!
きょうびのカビの類をつくる工場(最新鋭のはずなのだが)に、就職した主人公の女子社員が風邪をひいてしまった。(果たして単なる風邪なのか、カビの感染症ではないのか・・・)
では次です。
眼窩を構成する骨(7個)
<覚え方>・・・工場長の前で 教師 涙
女子学生の先生ですかね、、、。こんな工場に就職させた俺が悪い、、と泣いた感じですかね。工場長の前で怒って泣いてる感じかな。
コウ・・・・・・(1)口蓋骨
ジョウ・・・・・(2)上顎骨
チョウ(の)・・(3)蝶形骨
マエ(で)・・・(4)前頭骨
キョウ・・・・・(5)頬骨
シ・・・・・・・(6)篩骨
ナミダ・・・・・(7)涙骨
解説には 前述のように風邪をひいた女子社員のお見舞いと卒後指導のため、進路指導担当の教師は、カビ類工場を訪れた。工場長自ら応対して頂き、「大変、良い子を紹介して頂いた。」とお礼を言われ、教師が思わずうれし涙を流した様子を思い浮かべてください。とのこと。熱血教師で自責の念に駆られた先生のが覚えやすいかな、、、
では次!なんとカビ工場の工場長は美女だった!そして謎の死を遂げた。。。。火曜サスペンスのようですね((@ ̄Д ̄@;)
鼻腔を構成する骨(8個)
<覚え方>・・・美女のカビ類工場長 死
ビ・・・・・・・(1)鼻骨
ジョ(の)・・・(2)鋤骨
カビ・・・・・・(3)下鼻甲介
ルイ・・・・・・(4)涙骨
コウ・・・・・・(5)口蓋骨
ジョウ・・・・・(6)上顎骨
チョウ・・・・・(7)蝶形骨
シ・・・・・・・(8)篩骨
解説
工場への卒後指導を終え、帰宅した教師のもとに1本の電話。こんなことがあっていいのだろうか。つい先ほど、応対して頂いた美女のカビ類工場長さんが、突然死んでしまったというのだ。 果たして、彼女の身に一体何が起こったのだろうか。。。
気になるわ~。
けれども今は勉強です(笑)
副鼻腔・鼻涙管とそれらの開口部について
<覚え方>・・・上司 中でも前上司 カビ類で 調子超悪し
ジョウシ・・(1)上鼻道 ← 篩骨洞
ナカ(でも)ゼンジョウシ・・(2)中鼻道 ← 前頭洞 上顎洞 篩骨洞
カビルイ(で)・・・(3)下鼻道 ← 鼻涙管
チョウシ チョウわるし・・・(4)蝶篩陥凹 ← 蝶形骨洞
まとめると
1.上鼻道に開口しているものは、篩骨洞の後部
2.中鼻道に開口しているものは、前頭洞、上顎洞、篩骨洞
(注)篩骨の前部と中部は、半月裂孔を経て、中鼻道に開口
3.下鼻道に開口しているのは、鼻涙管
4.蝶篩陥凹(上鼻道の後方)に開口しているのは、蝶形骨洞
となります。
解説!
美女のカビ類工場長の突然の死に警察の捜査が始まった。警察は、女子社員の上司でも、とりわけ前の上司もカビ類の影響で超悪かったと情報をつかんだ。(一体このカビ類の正体は何なのであろうか。)果たして、美女のカビ類工場長もこのカビ類に冒されていたのだろうか。
すばらしい妄想、想像力!!
より覚えるために映像もなんとなくつけてみようと、、、
カビに侵される新入社員は頭蓋骨なので頭のよさそうなあの付く名前で浅田真央ちゃん、で、工場長の前で泣くのは眼窩なのでが、のつくガクト。以外に熱血ということで、、、。美人工場長は鼻、はるかで綾瀬はるか。死んじゃうけど、、、。で前の工場長たちは鼻の孔についてなのでう~ん、、、山田花子さん、はな、と顔立ちでなんとなく、、、ごめんなさい。と覚えてみてはいかがでしょう!では問題で確認してみましょう!!