いよいよ畑デビューです。

 

 畑ウエアから始める

 

まずは格好から爆  笑

とりあえず、ワークマンで決めてみました。

メッシュベストがあれば、タオルや手袋、スマホやキーなど必要なものを入れておけるので超便利グッド!

 

 
畑仕事に長靴は、必須!!
ところが、長靴ってなかなか自分の足にピッタリ合うものがなく、小さいサイズとなるとさらになかなか手に入らない。Mサイズを買ったけど、ブカブカなので、登山用の靴下を履くことに、次は長靴の中にインソールを入れてみようと思ってます。
格好が決まると、俄然やる気になるチュー
運動と一緒だねチュー

 

 

 ゆみばぁの土を作る

 

まずは、”ぶどう屋G3”の広大なぶどう畑の一角に梅ちゃんと私の畑を貸していただきました。私の畑の名前は”ゆみばぁの畑”

まずは土をミニトラクターで掘り起こします。クワでやるのと違ってミニトラクターは、土の掘り起こしも早いビックリマーク早いビックリマーク

 

 

直線は、スムースに楽しくできますが、折り返しの所の操作に最初は戸惑い😅

でも、コツを掴めば徐々にミニトラクターとカラダと一体になっていきます。

奥村社長に操作を習いながら、徐々に一人で完璧に操作できるようになりたいと思います。

 

 苦土石灰って何?

掘り起こした土に「苦土石灰」を混ぜます。

といってもこの「苦土石灰」って何?

調べてみると土壌を植物が心地良くなるようにするものだそうです。

植物っていうのは、弱酸性の土を好むことから酸性に傾きやすい日本の土を、アルカリを多く含んだ石灰で、弱酸性に整えるということです。

 

 

なるほど・・・ひらめき電球

人の体と一緒だね。

作物を心地よく育てるためには、畑の環境を整えるということは、

健康でいるためには、生活空間を整えるのとおんなじじゃん飛び出すハート

ということです。

 

 

 トラクターで土まぜまぜ

苦土石灰を畑に撒いたら、今度は土と一緒にまぜまぜします。

なんと、大型のトラクターで土と混ぜ合わせるのですが、ドキドキもんです。

少しコツがわかってくると、遊園地で乗り物に乗っている気分になりましたが、

まだ細かい操作は、無理無理えーん

でも必死に覚える!!記憶力アップアップ脳の活性化🧠

 

 

奥村社長の優しい手ほどきを受けながら、畑ワークに夢中音譜集中力アップアップ脳の活性化🧠

 

 

ちょっと様になってきたかな?

お野菜作りに夢と希望を描いて、ワクワクが止まらない‼️

感情の昂りアップに脳の活性化🧠

 

 

ということで、今月末に野菜の苗を植えていきます。

そこからは雑草との戦いになるので、月に2度の長野訪問のたびにゆみばぁの畑ワークとなりそうです。

 

 

雑草も一生懸命生きてるんだけど、お野菜のためにごめんなさい🙏をすることになりそうです驚き

 

ということで

農活は脳活にもなる!!

 

尾陰由美子情報

宝石赤動画配信 「尾陰由美子のなんくるトークルーム」

 

アウトドアライフについて仲間と語る25分間

 

 

宝石ブルー音声配信

2022年から1年間配信をしていた「尾陰由美子のなんくるナイトトーク」

ポッドキャストなので、いつでも聴くことができます。

健康に関する情報配信なので、皆さんからの質問があればそれも取り上げますね。

 

AnchorやSpotifyのアプリで聴くことができます。

【Anchor】 https://anchor.fm/nankurukesera

【Spotify】 https://open.spotify.com/show/0hJTLzBN5uClAZcTiKq7us

【YouTube】https://www.youtube.com/playlist?list=PLpWXvvSnWKnGKkl3S-Bf9CKKweLi2MC54

 

◎iPhoneの方は、Apple Podcast

◎Androidの方は、Google Podcast

でも聴くことができます。

 

宝石緑講習会情報

丸ブルー2023年4月15日、22日、29日(土)9:00〜10:00

フランクリンメソッド『輝く顔と心地よい首肩のためのワークショップ<オンライン>』

 

丸ブルー2023年5月3日(水・祝)9:30〜16:30 田園都市カルチャー&健康スポーツセンター

アクアキネシス®︎インストラクター養成コース

腰痛や膝痛などの予防改善を目的とした水中で行う機能改善のプログラムの習得をします。

 

丸ブルー2023年5月7日(日)9:00〜15:00

シナプソロジー®︎★まなびフェス

・「感情を動かす伝え方〜シナプソロジーを伝えない指導とは〜」

 

四角オレンジフレスコセミナー(4/25(火)10:00~ 5/19(金)18:00受付)

◎2023年5月21日(日)11:30〜14:30

 機能改善のためのストレッチポールセミナー〜腰痛、肩こりなど目的別アプローチを学ぶ〜

 

◎2023年5月21日(日)15:00〜16:00

 ストレッチポールとスモールボールを使った姿勢改善エクササイズ