フェアトレード | 『クヌート犬みらい©& ポメラニアンLea の わんわんBLOG + α』

『クヌート犬みらい©& ポメラニアンLea の わんわんBLOG + α』

愛犬みらい&Leaとのこと
食べ物/美容/映画・・
いろんな話題をつづっています。

リボン 〔フェアトレード〕という言葉を見るとついつい

買ってしまうものがいくつかありますが。



今回は、このチョコレートを買いましたっ。
photo:01



チョコレートの外包装紙の裏には、このチョコレートが

出来上がるまでのことがズラ~っと書いてありましたメモ

photo:02  



創業当時、精製度の良い砂糖や良質のカカオがなかなか

手に入らなかった頃、10年かけて出来上がったチョコレート

だとか。


ちなみに。

このチョコレートで使われているサトウキビ糖はパラグアイ。

カカオはドミニカ共和国の小さな農家で、限りなく自然に近い

状態で地道に育てられたものとのこと。

フェアトレード〕に出合うまでは、地価風土などいろんな

理由で安価取引されていた農家の人たちですが、仲買人を

通さないフェアトレード〕によって、農家の人たちも収入と

生活が安定。

さらに。

余剰資金で学校も建設されたとも書いてありました。


こうした〔フェアトレード〕によって作られた商品を購入する

ことで少なくとも今の自分たちには"あたりまえ"と思われて

いることが"あたりまえでない"国や地域に住む人たちの

役に立っている・・。

直接何かをすることはむずかしいけれど、こういうことって

ちょっといいかも合格







iPhoneからの投稿