ジェネリック医薬品との差額自己負担

2024年度中に開始されるとのことびっくり


医療費を抑えるためには大切ですが、ジェネリック医薬品は有効成分は同じですが、添加物や基材が異なるものがほとんどですびっくりマーク


皮膚科領域のジェネリック医薬品への変更は慎重に行わないと治療効果が十分に出なかったりすることもあります驚き




⇧ヒルドイドソフト軟膏(先発品)


⇧ヘパリン類似物質油性クリーム(ジェネリック)



クリームタイプ

  ​あまり使用感変わりません


しかし‥



⇧ヒルドイドローション(先発品)


⇧ヘパリン類似物質ローション(ジェネリック)


ローションタイプ


  使用感かなり違います​びっくりマークびっくりマーク

ヒルドイドローションは少しベタつきがあって乳白色の液体ですビックリマーク


ヘパリン類似物質ローションは透明でさらっとした液体ですビックリマーク


ジェネリックに変更することで使用感だいぶ変わりますおーっ!

今回このヒルドイドも差額自己負担の対象になるようですえー?ただし、ジェネリックに変更することで治療に影響が出てしまうなどの例外は差額負担対象外との条件もあるようです電球

まだまだ内容が二転三転しそうな差額負担問題ですねダッシュ

ジェネリック変更するかは患者さんが自分でもちろん選択できるので自分に合った選択をして下さいねウインク