食べてみてん(*'▽'*) 門川町 大洋うどん | 気づけば毎日ツーリング&ドライブ

気づけば毎日ツーリング&ドライブ

GSX1300RとZC33S
旅するブログ
日常と非日常での発見や感動を綴っていきます(^∀^)

宮崎って

うどん屋がかなり多いんです

そして独特の進化をしているんです

 

そして

宮崎県 北部と南部では

いろいろ違っている

今回は県北部

 

宮崎県 門川町

大洋うどん

門川町中須3丁目1

 
ここは20数年前から
お世話になっています
若い頃は
うどん定食
一択でした
 
だって
 
 
 
うどんに
ご飯
串カツに
小鉢
がついてきて
500円ぐらいなんですものっ
びっくりびっくり
 
驚きの価格
 
大洋うどんさんは
讃岐うどん寄りのコシがあるうどん
宮崎のうどんでは
珍しいほうです
 
そして
豪勢なうどん

店名を冠する「大洋うどん」がこれ↑

海老天、大葉天、もち、肉、かまぼこ、ホタテが入っている

贅沢なうどん

これは

大満足

よだれよだれよだれ

 

 

ただ

私がいつも食べるのは

肉ごぼう天うどん

 

大洋うどんさんは

注文が入ってから揚げているようで

最初

このごぼう天が

サクサクしているんです

 

そのさくさくが

少しずつ出汁を吸っていく

 

しかも

甘辛く煮た肉のエキスが

出汁をさらにうまくしていく

 

ごぼうとともに

コシのあるうどんを一口すするっ

 

 

ああああああああああああああ

照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ

 

日本人で良かった

爆  笑爆  笑爆  笑

私はいつも

バッテラを同時注文

 

大洋うどんさんは

鯖寿司が有名なんですが

私はこっちです♪

 

炭水化物で

大騒ぎして

午後はずっと寝ておきたい

 

体に悪い?

 

いや

心が相当満たされますって!

 

そんなことができる店が

近くにあるって

幸せ

 

食べてみてん(*'▽'*)

笑ううさぎ