IWCは正式名称インターナショナル・ウォッチ・カンパニーの頭文字を取った表記で、1968年創業優れた実用性無駄を省いたデザインを両立させた時計業界の中では「インター」の通称でよく知られた存在です

ちなみにスイスの時計メーカーなのに社名が英語表記な理由は、創業者がアメリカ人だったからだそうです😅

 

今回紹介するマークXVIII プティ・プランスは、耐磁性軟鉄製インナーケースを使用し防水も60mは有るので、パイロットウォッチとしては性能は十分…って事らしいです

ただこのモデルの最大のポイントは、サンテグジュペリの「星の王子さま」をモチーフにしたパイロットウォッチだと言う事です🌞

 

とは言え表から見ると、単なる普通の時計なんですけどね😅

とまあこんな風な日付表示の入った普通の時計ですよね💦

 

ただこの時計を裏から見ると

とまあこんな感じに裏蓋星の王子様が刻印されている訳です

正直表から丸で分からないんじゃ意味ない様にも思いますが…😅でも腕時計を選ぶ上で選択に困っている人が、星の王子様好きを理由にする分には良いのかもしれませんね😊

 

ちなみに当店の商品の売り(?)は旧モデルだ、って事でしょうか🌞

普通のお店である可能性があるのがIW327016ですが、当店にあるのはIW327014です

 

デザインは同一な様ですが、中身の時計のモジュールが変更エタ製からセリタ製)になっているそうです

どちらもスイスのモジュールメーカーで、歴史はエタの方が遥かに長くセリタはまだ歴史が浅いそうですが、どちらが良いのかは意見の分かれる所みたいですし😅

新しいモデルの方も新品(未使用品)の売り切れが目立つ様で、旧製品の未使用品が残っているのは珍しいのかもしれません😊

 

ちなみにモデル名のプランスとは何ぞや?と思うかもですが、アルファベット表記で見るとPrince…つまり王子様で、フランス語読みだから日本語に翻訳するとこうなるみたいです🌞