①がやっと小学校へ上がる子。

我が家のマルチリンガルへの道は始まってしまった。。。

 

②③は物心って何?みたいな時から自然と馴染んできたが①は開国直後の横浜村住民のようだったのではないだろうか??

今ではフフンとしているが。。。

 

さて、いつも目につく壁。に『カワイク』メアリーをお邪魔させる。

簡単な単語とか。よく使うフレーズとか。

クローゼットのそばなら、洋服マークと英単語。

 

これがじわっと効いてくるようで、ママ〜クローズとって!みたいなプチ・ルー小柴が出来上がります。

結構楽しく親子で『ルーごっこ』しました。

 

フォニックスっていう日本のアイウエオみたいなのがあって、英語圏の子どもたちは初めにやるそう。

おっきな口で発音のベースを覚えます。

 

実は私はジャズシンガーだった過去があるのですが、日本語と英語の発音の大きな違いってベロのいちじゃないかなって思います。ベロが思ったよりずっと奥、そして、飲み込む直前の喉のあたりが、おおおーってゆううくらい上がる。

 

なので、まずはルーごっこしながら、口を大きく開ける練習を親子でレッツトライ!