ご無沙汰しております。

月日が流れるのは早いもので、もう秋ですね〜
6月の更新を最後にしばらくLGBT関係の活動を控えておりました。というのは…ちょっと理由があります。

私個人のメンタル…はもとよりそうなんですが、それに加えて部署移動となりまして、本業の方がバタバタと忙しくなってまいりました。ああ、オリンピック需要…と思うかもしれませんが、実はIT業界はすでにこの需要はもう過去のものでして^^;

今真っ盛りなのは5Gという携帯電話の新しい通信網規格のアレコレですね。ちょっとこっちの方に注力を注ぐ必要が…(・・;)
そんなわけでして、しばらくご無沙汰していました。

まだまだ不十分の浅い知識しかありませんが、とりあえずは「操作は体で覚えろ」の理のとおり、あとはやってみて覚えていくしかありません。
9月に入りまして、一区切り(?)と考え、そろそろLGBT活動を再開しようかと思います。

6月までのブログを見ると…なんだこりゃ?みたいなことばっかり^^;
いやはや、お恥ずかしい^^

とりあえずは趣旨と方向性をまとめて、あまり余計なことは書かないようにしますね。

再開一発目のお題は…「マイノリティの押し付けを考えてみる」

LGBTに限らず、少数派と呼ばれる思考はあるもの。多様性がうたわれて久しいですが…ちょっと思うことがあるのです。
というのも、私Twitter上でいろいろ見てる限り、こんなツイートを見ることがあるんです。

マイノリティを批判すると、マジョリティが悪になるのはどうなのか?

少数派であれ多数派であれ、それは思いや考えと言った類のものであれば、人の数だけ存在すると私は考えています。
そもそも、何を持ってマイノリティ、マジョリティって決定されるのか?という疑問もあります。

思うに…

ある個人の思考と類似(=似たような考えや意見)する思考が、多ければ母数が増える、この状態をマジョリティというのかなと…
その逆であればマイノリティ…

ただそれだけ。なのになぜそこに善悪があるのか?

「マイノリティを批判するのは悪いこと」というマジョリティ…んー。なんかややこしい。

とってもシンプルに考えると、マイノリティを否定するのは悪というある種の思想狩りなんだと思うのです。

それは、とってもやってはいけないことだと思うのです。マイノリティであれ、マジョリティであれ、それは個人の意見と同調する意見の数が多い少ないであって、多いから正しい、少ないから間違っているというものではないと思うのです。

じゃあ、なんでマジョリティやマイノリティが善悪につながるのか…

一言で言えば、多数派の意見と同調することで、人はある種の安心感と安定感を得られます。
それは、これだけの意見が私の考えと同じである=正しいと勘違いするのでは?と思うのです。

カウンセラーでもセラピストでもない私が偉そうに言うのもなんですが…

そういう意味で、私個人としては危機感を覚えています。もちろん、私自信もLGBT当事者ですから…私のような人でも大勢の人に受け入れて貰えれば…とは思いますよ。
でも、性的少数派だから受け入れなさい。そういう人を否定しては駄目です。という姿勢ではなくて、もっと自然にもっと普通であっていいと思うんです。

LGBTをNOという人…居ていいと思います。大事なのは…たとえNOという考え方であってもその人の思想を、感情を否定してはならないと思うのです。

私は偽りの理解は求めていません。綺麗事なのかもしれませんが、意見というは多数決で決まるものではないと思う。

そういう意味では、今の若い子は素晴らしい考え方を持ってる。これは年配の人も学んでほしいな。

彼ら彼女らは笑顔で言います。

「別にLGBTって大きく騒がなくてもいいんじゃない?同性を好きなる?性自認が体の性別と逆?僕は(もしくはあたしは)気にしないよ。だってその人の思考をどうのこうのと意見するのはナンセンスでしょう?別にLGBTに限んないよ。でも僕らも無関心ではないんだよね。相談されたら、乗るよ。で、相手を馬鹿にしたり笑ったりはしない。だってその人の考えがそうなんだから。それを笑うのはクズのやることでしょう?うちらの世代ってみんなそうなんじゃない?」

学校や親に教わった訳でもなく、自分たちで自然に身についたみたいです。私の聞いたこの意見は、20歳代前半の後輩から聞いたものです。
彼は、LGBTなどの授業を学校で行わない現実すら、疑問に思っていたようです。彼はインターネットなどを通じて覚えたようです。

これ以上お話すると、学校教育のあり方がどうのこうのってお話になり、趣旨とずれるのでそっちはおいておきます。
でも、彼らの考え方は、僕らは決して自分たちの考え方を押し付けない。だから、君たちの考え方を僕らに押し付けないで!という思考です。

これでいいんじゃないでしょうか?
今の若い子は、私は好印象を持っています。むしろ、権力と見栄だけの上級国民のご老人よりはずっと…

押し付けない。これは誰でも今すぐ実現できます。
もっともっと広まってほしいなって思いました。


再開1回目はこんなお話です^^v
LGBT当事者からみた世の中っていうのを書いていこうと思いますので、気が向いたら暇つぶしにでも読んでくださいませ^^