セレボ・ライブボックスを購入しました。
それは、
手持ちのビデオカメラを使って
Ustream配信が誰でも手軽に簡単にできてしまう
魔法の小箱。
ただし、
『初期設定がわかりづらいので、きいてくださいね』
とおっしゃっていただいていました。
やはりしばらく格闘・・・・

夫も巻き込みまして、いろいろやってみたら、
できました!!
有線LAN、無線LAN、イーモバイル 3パターンで配信実験をしました。
いまこのブログ記事を書きながら調べていたら、
いつもお世話になっている
キバンインターナショナルの長谷川さんが、
動画で解説されている!!
知らなかった!
先に気がついていたら・・・
セレボ・ライブボックス
感動したというのは、
夫が私の仕事に興味をもってくれたことなんです、
そして、
一緒にワクワクできたこと。
誰でも簡単に、ライブ中継ができる!
それは目の前でやってみたからこそ、伝わったのかもしれません。
好きだと言える仕事、ワクワクできる仕事、
なかなか夫に上手く伝えることができていませんでした。
一緒に、セレボ・ライブボックスの初期設定に迷ったこと(ここを強調しすぎ?)
そんなふとしたことで、
なにかが変わりはじめようとしています。
セレボ・ライブボックスについてはこちらから
http://cerevolivebox.com/