■振子の長さ「ペンデュラム・レート」
イギリスのトム・レスブリッジは、振子の長さと様々な物質の放射エネルギーとの関連を研究。
生物は振子の糸の長さ20インチで反応。
レスブリッジはこれを「ペンデュラム・レート」とよんだ。
銅は30.5インチ、水銀は12.5インチ、銀は20インチ、概念として「死」は40インチ、「生物」は20インチ、「安全」9インチ、「危険」29インチとなっている。
▼ヒーリングダウザー養成講座の詳細はこちらから▼
https://www.j-dowsing.com/e-learning/medical/