鑑定例が少なすぎる~!
カードの意味だけわかっても読めないんです
こんなお悩みを解決!
【タロット占い講座】はテーマ別鑑定事例動画48本付き
物語とイメージで覚えて
小アルカナまで学べるので些細な部分まで読めるようになります!
★「ライダー・ウェイト・タロット・ポケット版」プレゼント
【講座の特徴】
★特徴1.カードのテーマからイメージリーディング
カードの意味を必死に覚えるのではなく
・キーワード
・カードの色
・描かれている人物
・人物の向き
・着ている服
など「カードの絵」にじっくりとフォーカスし「イメージ」を通して楽しく感じて覚えていきます!
テキストに記されている「カードごとのテーマ」を膨らませることで、イメージがしやすくなります。
★特徴2.実践鑑定動画48本付き
いざ鑑定をしようとすると 実際のリーディングはかなり難しいものです。そんな悩みを解決!
一枚一枚のタロットカードの意味やスプレッドの方法は、書籍を読んだり、セミナーに参加すると理解できると思いますが、いざ鑑定をしようとすると、実際のリーディングはかなり難しいものです。
そんなお悩みを解決するために、テーマ別に48本の動画で実際のリーディングをお伝え致します。
もちろんカードの意味も理解できます。
【相談内容】
・人間関係(恋愛・結婚・復縁・離婚など) 23本
・金運 3本
・仕事関連 10本
・健康関連 7本
・不動産関連 5本
★特徴3.魔法日・魔法時間にタロットカードの開封儀式
新しいタロットカードを開封する時、重要な儀式があります。
※すでにお使いのタロットカードでの開封儀式も可能です。
えっ!? そんな儀式なんてあるの? 普通に開封すれば良いのでは? という人も多いと思います。
プロの占い師の方でも開封儀式をしないで始めてしまう人もいますがそれはもったいないのです。
タロットカードにも個性があり、開封儀式を行うことでタロットのキャラクターを知ることが出来ます。
魔法日とは、「曜日の神様が降臨する日にち」のことを言います。
神様が降臨する日にちは毎月決まったスケジュールになります。
魔法タイムとは、「魔法日に神様が降臨する時間帯」になります。
魔法日と魔法時間の儀式は3000年前から行われているものです。
昔の人たちも星を見ながら願い事をかけていたのですね☆
★講座の詳細はコチラご覧ください
https://fortune-lesson.com/e-learning/s_tarot/