自分が何座生まれなのかは知っているけど
あとは何もわからない・・・
・太陽星座って何?
・月星座って何?
・惑星って何?
✔ はじめて西洋占星術を勉強する方にお勧めです!
✔ 再チャレンジの方にもお勧めです!
西洋占星術講座は
「ある瞬間」の星の配置が、そのとき地球上で起きた出来事やそのとき生まれた人々に何らかの影響を与えている」という考え方をもとに「ホロスコープ」と呼ばれる星の配置図を作成し、運命を読み解く占いを学びます。
太古の時代には「あの星が輝き出したから、種蒔きの時期だ」など、星の運行は人々の生活の指針となっていました。次第に災害や戦争、政変など、様々な社会的事象と星の動きの関連性が考えられるようになっていき、そこから未来を予知しようとする「占星術」が生まれました。
その後、17世紀頃までは天文学と占星術は表裏一体な面があり、天文学者ケプラーやレオナルド・ダヴィンチらも占星術を実践していたと言われています。科学が興隆を極めていく中、次第に「天文学」と「占星術」は切り離されていきましたが、現代になって、心理分析のツールとして占星術を用いる「心理占星術」が生まれたり、また面倒な計算を不要で占えるようにした「12星座(太陽星座)占い」が生まれるなど、さまざまな形で私たちの生活に浸透しています。
「世の中の流れ」「日々の運勢」「気になる人との相性」「あるいは自分自身の心の中」「未来に起きそうな変化」など、あらゆる事柄を占うことができます。
生まれた日、生まれた時間、生まれた場所、の星の配置が、何らかの影響を与えているという考え方をもとに「ホロスコープ」と呼ばれる星の配置図を作成し、運気や、性格、行動パターン、適職、恋愛の傾向、健康状態などを占います。
ホロスコープでの「10個の惑星」
・ 太陽 ☉
・ 月 ☽
・ 水星 ☿
・ 金星 ♀
・ 火星 ♂
・ 木星 ♃
・ 土星 ♄
・ 天王星 ♅
・ 海王星 ♆
・ 冥王星 ♇
が、どこに位置していたかを示します。
星の位置を示す座標として使われるのが「12星座」になります。
12星座には
・ 牡羊座(おひつじざ)♈
・ 牡牛座(おうしざ)♉
・ 双子座(ふたござ)♊
・ 蟹座(かにざ) ♋
・ 獅子座(ししざ)♌
・ 乙女座(おとめざ)♍
・ 天秤座(てんびんざ)♎
・ 蠍座(さそりざ)♏
・ 射手座(いてざ)♐
・ 山羊座(やぎざ)♑
・ 水瓶座(みずがめざ)♒
・ 魚座(うおざ)♓
があります。
他にも、世の中の流れ、日々の運勢、相性、未来など、あらゆる事柄を占うことができる、西洋の最も代表的な占いです。
【修了証について】
受講期間内に修了試験に合格された方には「修了証」をお送り致します。
【受講期間】
・1年6か月間
【講座を受講すると】
自分が何座生まれなのかは知っているけど、あとは何もわからない、
・太陽星座って何?
・月星座って何?
・惑星って何?
西洋占星術を勉強した経験の無い方からでも学べる講座です。
星座の記号や、惑星の記号を読めない方から勉強できます。
1度聞いただけでは、理解しきれないのが、西洋占星術。
何度も何度も学習して、徐々に理解ができるようになるのが、西洋占星術。
一度挫折をしてしまった方の再チャレンジにもおススメの講座です。
西洋占星術を初めて学ぶ方4名、少し知識のある方2名が参加された講座を収録しています。
6名のホロスコープを読み解きながら、講座を展開しています。
それぞれのホロスコープを元に、性格や傾向をリーディングし、未来予測を行っています。
毎日の運勢の出し方や、運勢の吉凶についても、詳しく触れていますので、
難しいと思われがちな未来予測も、習得できます。
覚える量が多いので、学習時間は膨大になりますが、習得後の満足感は大きいものになります。
【講師紹介】
☆講師:ルビーL
☆元会社員が50歳で占いに出会い、学習続行しながら占い師になりました。
手相に関わり16年、未来への警告(開運指導あり)と、発見と気づきのある開運占いです。
恋愛や将来に関してはもちろん、仕事の悩み、起業のアドバイス、コーチングなどを術師として全力でお伝えいたします。
「ちょうど良かった」と考えるのがくせです。そう考えるようにすると、幸せがグンと身近になります。
それでも苦しい時は、ぜひ私に相談してください。今の苦しみはずっと続くわけではありません。
私のアドバイスが開運のきっかけになれば、嬉しく思います。
名前の由来 ルビーは夢占いで「大きな幸福」Lは「得る」です。
他の占術は、西洋占星学・タロットカード占術・ルーン・算命占法です。
手相の師匠は佐藤宗眩先生です。