SNSで橋渡し | 英語講師・英会話教室と学習塾の運営者向けブログ

英語講師・英会話教室と学習塾の運営者向けブログ

子供英会話講師として独立開業したいという夢を支援します。フリーランスで活躍、または教室を開設や塾の経営に役立つ情報をお伝えできればと思っています。

こんにちはラブラブ スタッフKですニコニコ

 

先日フェースブック(fb)でママ友の3Dアートの展示会サンダルに行った事を投稿したところ

なんとビックリマーク

それを見た犬友トイプードルからLINEでメッセージが来ましたしっぽフリフリ

「fb 拝見しました。3Dアートの材料がいくつかあるのですが、もう私は老眼で出来なくなったので。この方に連絡とることできますか?もちろん、差し上げます。」アップ

 

私は即、ママ友にLINEでその旨伝え、双方をLINEのグループに招待し、直接やりとりして貰いましたスマホ

 

そして昨日、私のママ友宅へ私の犬友からたくさんの3Dアートの材料が届いたそうです乙女のトキメキ

送った方は「自分には不要な物だけど処分するには勿体なく誰か使ってくれる人はいないかと探していたところだったので使ってくださるのなら嬉しいし、有難いですウインク」と。

貰った方は「こんなに貴重なものをたくさんいただけるなんてニコニコ感激ですアップ大切に使わせていただきます音譜」と。

 

いや~目メデタシメデタシ合格

 

fbとLINEのお陰でこの2人の橋渡しが出来てほっこりと幸せおねがいを感じましたービックリマーク

 

と、これに似た感覚て!?

あっ、そうだ!!

アクティブで先生と生徒さんのマッチングに成功した時の感覚だーラブラブ!

 

これからも日々精進してコーディネーター業務頑張りまーすウインク虹