☆英語絵本☆ | 英語講師・英会話教室と学習塾の運営者向けブログ

英語講師・英会話教室と学習塾の運営者向けブログ

子供英会話講師として独立開業したいという夢を支援します。フリーランスで活躍、または教室を開設や塾の経営に役立つ情報をお伝えできればと思っています。

こんにちわ~ わんわん  スタッフのNanaumiですぶーぶー


だんだんと冬本番 寒くなってきました~雪の結晶

朝お布団から出るのがつらい毎日・・DASH!

夜お布団に入るとバタンキュ~~~ぐぅぐぅな私ですが、子どもはそうもいきません・・・。


夜BEDで絵本を読むのが恒例なのですが、早く寝たいがために省略・・・したり

本当はしっかり読んであげなきゃと思いつつ、つい短めの絵本を選んでしまいます。

ゴメン・・・あせる 娘!!



海外で”こんなときだからこそ まとめて買っちゃおう!!”と以前買った英語絵本は

本棚に入りっぱなしで、簡単なもの

誰でおなじみのエリックカールが多いのです・・ シンプルなので)


ばかりになってしまいます。



以前、レッスンをしていた際も結局英語で読むには、みんなの興味をひきつけられる

簡単な内容のものが人気でした~~ラブラブ

やはり自分でフォニックスをマスターして、英語読める!! 読むのって楽しい!!という

お兄さんお姉さんにならないと読み聞かせの絵本は限られるな~ってのが、新米講師の

私の感想でした。(そして英語を学習していない私の娘にも当たるのですが・・・)


グループレッスンで人気だったのは ”I SPYサーチシリーズ”でした。

たくさんものがあふれている写真から、発話した単語のものを探すのです。


小さな幼児さんには、単語の写真も載っているので’この絵と同じもの探して~~’のゲームにもなりました。

単語を読めるお兄さん・お姉さんには自分で読んで探してもらえるので

どんな年代にも大うけで、また何回同じ本でも子どもたちは喜んでくれちゃうのです汗アップアップ



ちょっとした時間が余ったときに、大助かりだったのでいつもかばんに忍ばせていました・・・本



その”I SPY”サーチ 含め、冬の絵本・クリスマスクリスマスツリー絵本がたくさんオンラインショップに入荷しました~。

私も娘に読んであげられるよう魅力的な絵本たちを眺めている毎日です音譜

(それにはまず私が睡魔と闘わなければなりませんっっぐぅぐぅ


レッスンを担当されている先生には、リサイクル絵本でちょっと他では高価な英語絵本をお手軽に・・・お金

英語の読み聞かせにご興味があるお母さんには、クリスマスのプレゼントに添えて・・・サンタさん

英語絵本をご覧いただければと思います。


当社オンラインショップはこちらからご覧いただけます。

お時間がございますときに、ぜひ見てみてください~~~パー

http://active.shop-pro.jp/