そうそう、今回のお話は既に普通自動車免許つまり

クルマの免許を持っている人へのお話しです。そして

今の自動車学校の料金形態は知りませんのでご了承

下さい。


 バイクの免許を取るには、自動車学校が最も堅く、

確実であります。しっかり実地講習を積み重ね、乗れ

るというより慣れて行く工程の方が大事かと思います

し、


 習うより慣れろ、が最も当て嵌まるでしょう。車と

一緒ですね。


 とはいえ、自動車学校はお金も時間も必要です。


 学生ならともかく社会人は大変ですね。かくいう私

も中型も大型も免許を買ったクチ(皮肉を込めて自動車

学校でバイク免許を取得した場合、買ったと揶揄する

言い方)です。


 それぞれだいぶ昔ですが、


 中型(普通)で7万6千円、大型で8万円で、どちらも

追加講習なし、偉そうに言えませんけどね。


 でですよ、まあ少ないバイク友達の中にも一発試験

で大型を狙って6回目や3回目で受かった話を聞くと、


 一発試験も悪くない選択肢だなと思います。ま社会

人の場合は休みを取る必要がありますけどね。


 で5回で受かったヤツにコスト、試験に掛かるお金

の話を聞くと、


 まず受験用紙やら受験費用がだいたい4,500円以下

ですと。


 んでコイツがまあ受かんじゃね?なあんて軽く考え

て受けた5回目で受かって、その後めっちゃ焦った事

があって、


 免許費用で金が掛かるのはまあ当然として(そらあの

栄光の文字が免許に『大自二』が追加されますからね)


「え!!追加講習と救護講習!?」


 ていう、それぞれ座学で約1時間ずつ、計2時間の

講習があり、それで意外な程カネが掛かって焦ったと

言っておりましたわ。


 まあ分かり易い方から、救護講習は文字通り交通

事故を起こした場合、人の救護措置や他の車両の交通

整理や飛散物の撤去など、またダミー人形による人工

呼吸や心肺マッサージ(今はたぶんAEDでしょうね)

を一通り、


 追加講習の内容はまあ自動車学校で免許を取得した

方はご存知でしょうが、二輪の特性や二輪特有の危険

性とかを延々述べるという講習で、


 それらを合計すると2万円!近く掛かってしまって

連れは慌ててお金を降ろしに行ったニヤリらしく、


 まさか講習があるなんて思わなかった、カネ取られ

るのは免許更新するだけかと思って、試験料と更新料

合わせて1万ありゃあ足りるだろうと1万しか財布の中

に入れてなかったそうで。


 そんな講習あるって言うのは、実地試験に受かって

から言われたそうで、まあそら確かに知らんわなと。


 で1発だと結局幾ら掛かんの?と聞いたら


「受験料と講習とかで、たぶん2万5千円くらい払った

 気がするわ」


 と言う内容で…


 どうでしょうか?


 受験するだけなら4千円ちょいだけなので、ま、連れ

は受かってそのまま即日交付したので、

 トータルで2万5千円くらいと言っていました。


 どうでしょうか、連れも確かに5回受けたトータルで

コストを計算してみると、1回の受験料金が5千円だと

考えて2万5千円、

 でその後の講習料金や免許更新料金で2万円を足すと


 4万5千円


 なので、確かに5日間の有給休暇は消費してしまった

けれども中々コスト的には魅力的な話だと思います。


 正直連れはめちゃくちゃ自身の空き地で練習してた

ので(VF750F)扱える、というアピールに関しては申し

分ない技量はある奴だと思います。


 僕は免許を買ったクチなので大きい事は言えません

けれど、自動車学校でも卒検はあって、そこでは検査

員に『乗れてる』というバイクの扱い方が出来てない

といくら学校でも追試されたりします。当然緊張して

いても、全て課題をクリア出来れば一発試験より遥か

に合格しやすいですが。


 そんな訳で、学校で取得するより勝負を懸けて1発

で挑むのもアリだと思います。


 もちろん、僕みたいに確実性を狙って学校へ行って

もなんら問題はありませんので。


 という事でこの話は終わりますが、


 もーどーせ免許取るというのが絶対だ!という人は

逆にレッドバロンさんや各バイクメーカーが主催して

いる、


「ウチのバイク買ってくれたら免許費用9万円補助

 しまっせ!」


 とかあるので(それは自動車学校が前提になりますが)

そういうのを利用して良いんじゃないかって思います。