原田さんのコラムを見る度に、


「やっぱタイトルライダーは目の付け所が違う」


 と唸らせます。


 原田さん曰く、


「マルケスとHONDAの離別、良いと思います」


 ですもんね。そして、


「今の、煮詰まった状態ではこの先もいい結果には

 結びつかないでしょう。

 それならお互い離れて、じっくりマシンテストや

 ライダーなら新マシンに慣れたりライディングに

 集中する方が、

 時には環境を変える事も必要じゃないかな」


 一言で納得いく答えだと思いました。


 HONDAはミル主体若しくは次のライダーによって

違った視点からの開発の仕方を行なっても良いと思う

し、そちらの方が、マルケスではない意見と方向性で

もって違う視点を得られると思うのです。


 マルケスはマルケスで、型落ち機で我慢出来る様な

人物じゃないでしょう。原田さん曰くやはりワークス

マシンを寄越せと言うでしょう。


 それでも型落ち機で結果を出せるなら、条件付きで

ワークス待遇になれるでしょうし、


 まだまだ結果の出せる年齢です、黙って落ち目にな

るには早過ぎるでしょう。


 という訳で、

 一流のライダーが解説して下さるコラムは為になり

ますね、というお話でオチを着けたいと思います。