肌寒い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

初めまして、私は勤務させていただいているkeikoです。

 

現在、2020年度大学入試における民間英語試験の導入が見直しとなるなど、日本の英語教育は大きく揺れています。しかし、初等教育においては、2020年度以降、中学年からの外国語学習の導入に加え、高学年での教科化が決定しており、確実に早い段階から英語力が求められるようになってきています。私自身、将来小学校の教員になるため小学生に有効な英語の学習方法を学んでいます。

ここで勤務していて、子どもたちの英語力がごく自然に身についていること、短期間で確実に伸びていっていることを実感しています。

 

当校の学習法は練習を繰り返すうちに、英語に親しみ、英語を抵抗感を抱くことなく取り入れられる方法です。特に、我々大人にとっても負担である「書く」という作業をタイピングに置き換えたことにより、子どもたちが意欲的に効率よく学習に取り組めているように思います。

 

私自身を振り返ってみても、学習の獲得に反復練習が必要なことはわかっていても、つい怠け心が勝ってしまい、「今日はいいや」「明日やろう」と先延ばしにしてしまった経験があります。楽しんで英語に向き合えることが継続的に英語を学び、上達できる秘訣だと思います。そのような学習態度を形成し、子どもたちの長期的な英語学習を支えるのにタイピングは最適であると感じています。