歌舞伎といしかわ動物園 | 中野高志のWILD LIFE

歌舞伎といしかわ動物園

昨年出演した滝沢歌舞伎2012のDVDが発売されましたクラッカー



2010年から3年続けて出演させていただいてる思い入れの深い作品です音譜



こうやってDVDで客観的に見ているとまぁ派手でやんちゃなエンターテイメントだなと驚きですキラキラ



アクション・スタント的にもハードな反面、やりがいもあって本当に楽しかったですニコニコ



メイキングもがっつり収録されているので機会があれば是非見てくださいべーっだ!



そして今日はいしかわ動物園の紹介ですグッド!

中野高志のWILD LIFE

中野高志のWILD LIFE

石川県にある動物園で、地理的になかなか行く機会がなかったのですが、昨年出演したブロードウェイミュージカル「ピーターパン」の金沢公演のおかげで行くことができました音譜



もとは民間施設として1958年に「金沢動物園」として開園し、県内唯一の動物園として賑わいましたが時代が変わるとともに入場者数も少なくなり1993年に閉園しましたあせる



その後、県内に動物園が必要との県民の要望や動物園の公営化の流れを受けて県が施設を買収えっ



敷地も変えて新しい施設を建設し、公営施設として1999年に「いしかわ動物園」として開園しました合格



建設が最近なこともあって古い檻やコンクリートだけのような古い施設は少なく、動物たちの生息する環境に近づけた近代的な施設が多いのも見所の1つ音譜



美しい自然に囲まれた環境で園路はバリアフリーで階段の横にはスロープも設置され勾配も4%以下に設計されていいるらしいのですが、個人的にはそこそこな坂道に感じました(笑)

中野高志のWILD LIFE

展示動物も豊富でゾウやライオン、キリンなどの人気動物はもちろんサルの仲間も豊富ですグッド!



2010年に当時国内最高齢のカバが死亡しましたが、2012年にオランダから世界三大珍獣の1つコビトカバを借り受けましたニコニコ



繁殖にも力をいれていて2001年には国内で初めてホクリクサンショウウオの繁殖に成功して繁殖賞を受賞合格



近年もアミメキリンやシロテテナガザルの繁殖にも成功していますグッド!



またトキの繁殖においても有名で、多摩動物公園に続いて2ヶ所目の分散飼育地に選ばれ、繁殖に成功ニコニコ



昨年は5羽が野生復帰してニュースでも大きく報じられました合格



ちなみに園内のトキ飼育繁殖センターは非公開施設なので実際にトキを見ることでできませんが、動物学習センターでライブ映像や貴重な資料、剥製を見ることができますグッド!

中野高志のWILD LIFE



動物のフンや食べ残しのリサイクル、雨水の有効利用などのエコ動物園としての取り組みも評価されているほか、通常動物園では、動物園についての仕事や活動を紹介するのには「飼育係」が兼務しますが、いしかわ動物園ではこういった活動を専門に担当する「教育係」がいるのも特徴ですニコニコ



周囲の環境がいい反面、市内から遠くて行くのにちょっと苦労しますが、人と動物と自然にやさしい癒し系動物園ですキラキラ