静岡の廃校
今日たまたまテレビでとんねるずのみなさんのおかげでしたを見ていたら、肝試しをやっていたんですが、その肝試しで使われていた廃校に自分も昨年の11月ぐらいにロケで行った場所でした
今日の番組はバラエティだったので楽しく映っていましたが、ここは本当に有名な心霊スポットで、地元でも有名らしく、実際に不可解な事故が何度も起こっているようです
番組の最後にお払いをしている映像が流れていたので、その危険さがうかがえました
自分が去年行ったときは夕方に入って明け方まで撮影で、ほとんど待ちだったので、先輩や後輩と肝試しをしました
2階の和室や浴場は天井や床が抜けてぼろぼろ
地下は本当に明かり1つなく真っ暗で、奥に入って携帯電話の光が切れれば簡単に戻ってこれないぐらいでした
地元の役場の方も同行していて、1階のボイラー室が危ないらしいと聞いたので潜入を試みたら・・・
謎のお札が張ってある上に、たくさんの重い机でふさがれて潜入できませんでした
その後、図書室を探索していたら、書物が当時の状態そのままになっていて、とても古い動物図鑑もたくさんありました
シャチの名前が、昔の和名のサカマタだったり、絶滅した可能性の高いニホンカワウソが普通に生息していると表記されたりとても興味深い内容だったので怖さを忘れて廃校の図書室で読みふけりました(笑)
全部読みきれなかったので、また仕事で行けたらいいなと思います