16連射と、ひとよと、ユーリンタウン
ここ数日いくつか舞台を観ました
この前帰省しているときに観た関西の小劇場劇団「2VS2」の16回目の作品「2VS2名人の16連射」
2VS2のメンバーは自分の大学の同級生です
自分たちで劇団を立ち上げてハイクオリティな内容の舞台をハイペースで続けてきたので、関西でも一目おかれる劇団です
舞台構成はコメディのショートストーリーを数本上演するのですが、舞台構成とシナリオの凝り具合がハンパないです
パンフレットやお客さんの気遣いなど、舞台内容以外にも2VS2らしさがふんだんに盛り込まれているうえに値段もリーズナブル
関西だけでなく全国のみなさんに見てもらいたい劇団です
一昨日の昼はピーターパンの演出家や出演者の方々が所属されている劇団「KAKUTA」の「ひとよ」を観てきました
みんなと久々に会えて嬉しかったですし、ピーターパンの時と違うみんなのお芝居も観れて感動しました
こんなすごい人たちと舞台に立てたことは誇りです
特に演出家の桑原さんがお芝居しているのを観るのが始めてだったので不思議な気分でした(笑)
舞台上のいたるところで展開されるお芝居は観てて一瞬で引き込まれたし、もう1度違う角度で観て見たいと思いました
「ひとよ」を観た夜は、ピーターパンの出演者で劇団扉座所属の鈴木崇乃さんが出演しているミュージカル「ユーリンタウン」を観ました
ミュージカルを観ると歌の力はすごいし、大切だなぁと思います
メインキャストさんたちも素晴らしかったのですが、個人的にこのユーリンタウンはアンサンブルの方々のパワーや気迫がとても伝わりました
劇場の退館時間の関係でカーテンコールがなかったので最後は少し寂しかったです
やっぱり舞台は映画やテレビと比べ物にならないぐらい伝わるものがあると思うし、燃え滾らせてくれます
自分もみんなに負けないように頑張ります