3月ジャイラキャンプ(3日目) | ワークキャンプブログ

3月ジャイラキャンプ(3日目)

2015年3月13日 (金) 

今日は子ども達の為にランチ作りをしました
ジャイラホームは経済難で食費も限られた費用でやりくりをしているため、育ち盛りの子ども達に必要な栄養を十分出来ていないという状態。

日本人のキャンパー達がいる間は美味しい野菜の豊富なランチを提供したいと思いで今回のプログラムに組み込みました。

今日の献立はルンピア(フィリピン揚げ春巻き)

具はキャベツ、人参、玉ねぎ、にんにく、もやし、ひき肉など野菜たっぷりの春巻き
最初に具を炒め、その後皆で丁寧に皮に包む作業をしました。その後揚げて出来上がり。
具が余ったので、それはそのままご飯のおかずとして子ども達に提供。


   
具作り①                具作り②

 
皆で巻き巻き              包み終了

 
揚げ作業                完成!


皆で春巻きとハイチーズ

子ども達は「美味しい美味しい!」と春巻きを酢につけながら大好評

子ども達、キャンパー、ジャイラスタッフが皆で集まって食べるご飯はやはり格別!


 
男の子達とランチ①            女の子達とランチ


男の子達とランチ②

あと2回振る舞いランチがあるので楽しみです

午後は公立のバライバイ小学校での授業が18日にあるので、2年生用のレッスンプランと5年生用のレッスンプランを立てました。2年生用は折り紙を使ったもので、5年生は日本地図を完成するという授業ととても楽しく学べそうなものとなりました

明日はジャイラの子ども達と一緒に、久しぶりにオロンガポにあるチカラスタジオでダンスを学び、その後はフットサルチームの見学とその場でジャイラっ子によるダンスをハーフタイムショーの様に披露したいと思います


フィリピン事務局 帯川