9月ジャイラキャンプD日程(2日目) | ワークキャンプブログ

9月ジャイラキャンプD日程(2日目)

午前中はジャイラホームに隣接するハニエル小学校の見学をしたり
まったりゲストハウスで過ごしたりと自由行動でしたニコニコ

午後からはソーシャリゼーションに向けて準備をし、
15時からソーシャリゼーション開始ビックリマーク

ワークキャンプブログ

今月のテーマは「家族」ラブラブ
キッチンでハウスペアレンツのマママルーが家族についてお話をしてくれました合格
その後は私達の番にひひ

ハニエル小学校の校庭を使ってこども達と手繋ぎ鬼をしましたクラッカー

ワークキャンプブログ

ルール説明をした後、
キャンパーの中から1人が鬼となり、こども達をタッチしていくのですが
なかなかこども達が捕まらない。。。ショック!
こども達は楽しんでいる様子でしたが、キャンパーの体力が限界に達してしまいました。。。ショック!

そこで、「ゲーム変更!」というキャンパーの声で「じゃんけん列車」に変更ビックリマーク

曲を流し「じゃんけん列車」をしました音譜
曲を流す度に踊りながら列車を進めるこども達
2回そのゲームをして列車の先頭になったのが、ベイアとメリッサニコニコ
その2人には景品であるモグモグジュースとお菓子をプレゼントクラッカー

ワークキャンプブログ

その後はキッチンに戻って「理想の家族」に関する寸劇を
各グループ披露しました合格

4つのグループに分け、10分でシナリオを考えて5分で発表するという
とても創造性を必要とすることにいざ挑戦グッド!

シナリオ作りに苦戦しているグループ
1人が仕切ってセリフをどんどん決めていくグループ
みんなで案を出し合いながら進めていくグループ などなど

こども達の意外な一面を見ることができました目

ワークキャンプブログ

ワークキャンプブログ

ワークキャンプブログ

こども達をまとめるのに一苦労したみんなあせる
アドラや先輩マヨの力を借りてこのソーシャリゼーションは成功に終わりました合格

メリエンダを食べ終わった後もキャンパーは自ら進んで洗い物をしてくれ
とても感激ラブラブ最初から最後までやり遂げてくれました!!

色々改善点はあったと思いますが、
みんなのおかげでこども達が笑顔になったと思いますニコニコ

ありがとうドキドキ

ワークキャンプブログ

そして、18時に代表横田とwebデザイナーの増子さんが合流ビックリマーク
夕飯、代表トーク、そしてミーティングも一緒に11人でわいわい楽しくすごしましたにひひ