AR演技メソード認定コーチのブログ -18ページ目

AR演技メソード認定コーチのブログ

日本人として世界に通用するJapaneseスタイルのAR(アクション・リアクション)演技メソードを全国展開中!

 

大阪開催!「あなたの【第2印象】を変える!」

2016年に東京から始まった【第2印象】を変えるセミナーが、今年も大阪にやってきます!!
「あなたの【第2印象】を変える!」は少し「ユニーク」なセミナーと良く言われています。

それは、自分の【印象】を変えるテクニックに、俳優の演技テクニックを用いているからです。
その演技テクニックは、日本人の為に考案されたオリジナル演技メソード【AR演技メソード】のスキルを活用しています。

この「演技メソード」は、演劇の世界では珍しくコーチングやNLP(神経言語プログラミング)などのスキルを活用して考案されています。また多くの企業では「コミュニケーションプログラム」として【AR演技メソード】を活用した研修・セミナーが行われます。
また声優、アナウンサー、オペラ歌手、国会議員などのパーソナルトレーニングとしても使われています。
この通り【AR演技メソード】は、表現力を必要としている全ての職業に通用することが証明されています。
そして講師は、日本で唯一「AR演技メソード」認定コーチ津村朱実が担当します。
表現を学ぶなら何より俳優の演技テクニックから学ぶのが一番です。

そこで、「あなたの【第2印象】を変える」は、社会人の方にも短時間で成果が出るように、段階に分けて分かり易く、また論理的に学べる様にプログラムが構成されています。
自分を「知る」所から、自分の「印象」を変える所までを段階的に分けて学ぶ事が出来ます。
東京で多くの方から高い評価を頂いている「あなたの【第2印象】を変える!」です。
この機会に是非一度、ご参加ください。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

「あなたの【第2印象】を変える!」プログラム
下記「4つのフェーズ」で出来ています。

①「スタート編」(自分を知る・今の印象を知る)
現在地を知ることからスタートします。
今の自分が、相手にそして周りに、どのような印象や影響を与えているかを理解します。

②「ステイト編」(状態を整える)
人に与える印象の根底は、自分の状態が影響しています。状態の整え方を学びます。

③「エモーション編」(感情の仕組みを理解する)
感情に振り回されず、感情を味方にしていくには、まず人間の感情の仕組みを理解する必要があります。
感情は何種類あるかご存じですか?何となく曖昧に捉えている感情を明確に学びます。

④「アクション編」(振る舞いが与える印象や影響を知る)
人に与える印象の割合として、視覚情報が多くを占めていると言われています。
言葉の内容よりも言葉以外の影響が大きいことをワークを通して学びます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【セミナー概要】
「あなたの【第2印象】を変える!」
【日程】
2024年12月22日(日)

【時間】
10:30~17:30
※昼食休憩1時間含む

【募集】
8名限定(残り1名)

【受講料】
◯早 割:17,600円(税込) (※12月9日(月)まで)
◯通 常:22,000円(税込)

【会 場】
■大阪市立芸術創造館

【最寄り駅】
〇大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅、京阪本線「森小路」駅徒歩約10分
〇JRおおさか東線「城北公園通」駅徒歩約15分
〇大阪シティバス「旭区役所前」下車すぐ

お申し込みフォーム



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

~こんなことはありませんか?~
■自分の印象を相手から聞いたことがない。 自分が分からない。
■誤解をされてしまったとき、何が原因なのか分からない。
■良かれと思ってやったことが、真逆の反応になってしまったことがある。
■自分が持つ自分のイメージと、周りの人が持つ自分の印象が違うことがある。
■自分の印象がはっきりしない。印象に残らない。
■第1印象は好感触だったのに、何故か次にイメージダウンになった経験がある。
■第1印象で失敗したと感じて、どこかで諦めていた。

私達は、良くも悪くも人に対して「この人は、こういう人!」と言う【ラベル】を相手に貼ったり、貼られたりしています。そうすると、中々イメージを変えることが難しくなってきます。
俳優の方は、オーディション対策に。
社会人の方はコミュニケーションや職場での肯定的な関係づくりに。
プライベートでは相手との継続的な良い関係づくりのために。

是非このセミナーで、あなたの第2印象を変えてみませんか?

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【講師】
津村朱実(つむら あけみ)
大阪出身
株式会社スターズ 所属/ 俳優/ 演技コーチ/セミナー講師
http://www.stars-corp.com/act/profile/tsumuraakemi.html



【俳優歴27年】
〇上京後、俳優養成所「俳優塾」入所。
翌年、株式会社スターズに所属。同時に劇団初舞台に所属。
青山円形劇場、東京芸術劇場、横浜赤レンガ倉庫、愛知県芸術劇場、池袋あうるすぽっと、三軒茶屋シアタートラム、両国シアターX、柿の木坂パーシモンホール、横浜関内ホール、南越谷サンシティホール等で公演を行う。
【代表作】
俳優塾スタジオ「ウィークエンドロングランシアター」
毎週日曜日32週間連続公演「アパートの部屋貸します」で主演を務める。
東京・横浜・愛知三都市公演「リバース」で主演を務める。
「ギイフォワシー演劇コンクール」にて「ストレス解消センター行き」で優秀賞受賞。
【講師歴17年】
「スタニスラフスキーシステム」、「インプロビゼーション」、「メソード演技」、「AR演技メソード」を20年以上の歳月を掛けて修得。
現在は、東京と大阪で「演技コース」「演技ワークショップ」を定期的に開催している。
【演技コーチ認定資格】
「AR演技メソード」認定コーチ
「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」認定コーチ
「演技の実践」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」認定コーチ
【セミナー認定資格】
「インプロラーニング」認定トレーナー
「あなたの【第2印象】を変える!」認定トレーナー
「社会人の為の表現力教室」認定トレーナー

【キャンセルポリシー】
ご利用日及び前日:100%
ご利用日から5日前:75%
ご利用日から10日前:50%
※上記の通りキャンセル料が発生しますので、予めご了承ください。

 

12月8日(日)大阪開催!
「インプロラーニング」~心のスイッチを切り替える~

【インプロラーニング】とは何か?
インプロビゼーション(即興)とラーニング(学び)を合わせた造語です。
演技方法の一つである「インプロ」(即興演技)に、脳科学の「NLP」(神経言語プログラミング)と企業研修などにも使われている「コーチング」のスキル、そして「AR演技メソード」を融合した新しいスタイルの「コミュ二ケーション・プログラム」です。 
     
【インプロラーニング】
色々な種類のゲームを使いながら、コミュ二ケーションに必要なスキルを学びます。
そして楽しみながら想像力と感受性を豊かにします。何より分かり易く奥が深いのが「インプロラーニング」の特徴です。それは300種類以上あるワークが証明してくれています。「インプロラーニング」は、その300種類の中から厳選されたゲームを選んで提供しています。

【NLP神経言語プログラミング】
ジョン・グリンダーとリチャード・バンドラーによって提唱された、コミュニケーション、能力開発、心理療法へのアプローチを目指す技法です。NLPは「心理学」と「言語学」をもとに体系化された「実践的コミュニケーション心理学」のことで、人生をより良くするために無意識の自分や相手と良質なコミュニケーションを取るために使用されます。

【コーチング】
コーチングは、コーチとの対話を通じて目標達成や成果を手に入れられるよう、コーチが支援する関わり合いのことを指します。対話によって相手の目標達成をサポートする手法であり、自らの力で目標を達成できるようになります。また、経営者や役職者、管理職などの人材が抱えている課題の解決やキャリアイメージの明確化にも役立ちます

【20年前に始まったインプロラーニング】
この「インプロラーニング」は、考案者の勝然武美氏がコーチングの認定資格を取得、またNLPのマスタープラクティショナーを取得して、今から20年前、東急東横線「祐天寺」にあった俳優養成所「俳優塾」スタジオで考案されました。当時から画期的なプログラムとして、一流企業の研修プログラムとしても採用され高い評価を頂きました。お陰様で、俳優は勿論、社会人から学生、主婦まで、幅広い皆様から好評を頂いています。更に「AR演技メソード」を加えて「コミュニケーション力」と「表現力」を手に入れるプログラムが出来上がりました。

【このような人達に向いています】
■「俳優」表現力や想像力、そして柔軟性を身に付けて魅力をアップします!
■「社会人」柔軟な対応力や部下とのコミュニケーション力がアップします!
■「主婦」子供との付き合い方やコミュニケーション力がアップします!
■「学生」就職の面談の時や人との付き合い方がアップします!

【プログラムの目的】
■ 生活に役立つ「 即興力」を育てる
■ 心に余裕が出来てパニックに強くなる
■ 柔軟性や想像力・創造力を育てる

【プログラムの特徴】
■ 内面に隠れている感情や表現を表出させる
■ ワークで体感したものを身体に落とし込む
■ ネガティブ思考からポジティブ思考に移行する

初めての方でも無理なく出来るエクササイズです。どうぞ、お気軽にお申込み下さい。


1Day「インプロラーニング」(ベーシックコース)
~心のスイッチを切り替える~

「開催日」
■曜日
 2024年12月8日(日)
■時間
 10:30~17:30(1時間休憩含む)
■定員
 10名(残1)
■会場
 大阪市立「芸術創造館」
 住 所:大阪市旭区中宮1-11-14
■交通機関
 谷町線「千林大宮」駅4番出口より徒歩10分
 京阪本線「森小路」駅西口から徒歩11分
 JRおおさか東線「城北公園通」駅から徒歩15分

■参加費

◯通 常:15,400円

◯再受講:11,000円

    
         
♦【お申込フォーム】
https://ws.formzu.net/fgen/S16186440/




【キャンセルポリシーに関して】
ご利用当日から3日以内:100%
ご利用日から7日以内:75%
ご利用日から14日以内:50%
※上記の通りキャンセル料が発生致しますので予めご了承ください。

「インプロラーニング」
【Eight Powers(8つの力) 】
1. Belief Power (自分を信じる力) 自分の能力や考えを信じて、必要なものを選び出す力
2. Accept Power(受け入れる力)周りの力を受け入れて、ともに成長していく力
3. Communicate Power(伝える力)正確に理解して、効果的にコミュニケーションをとる力
4. Concentrate Power(集中する力)的確な状況判断、他人の意見や考えを深く理解する力
5. Imaginative Power(想像する力)どんな状況からも新しいチャンスを生み出す力
6. Smile Power(笑う力)いつもリラックスしていて、どんな状況も楽しむ力
7. Active Power(行動する力)どんな状況でも積極的で前向きに行動を起こす力
8. Expressive Power(表現する力)身体の奥から自然に生れ出てくる表現する力

【参加者のお声】
■出会った人たちとすごく繋がれたような気がしてとても心地良かったです。普段のちょっとした動作が、どれほど相手の感情に影響しているかに気付きました。
■自身の目線のクセとか、仲間との連携、繋がりを感じることが出来てとても楽しかった。
■色んな気付きがありました。自分がいかに人を見ていないか、相手の立場を考えていないか良く分かりました。
■ずっと悩んでいた視線や、コミュニケーションの取り方が分かり、とても参考になりました。
■参加の皆様も良い人ばかりで、これからも繋がっていきたいなと思える仲間意識が出来たことは凄いと思います。
■workがどれも楽しいものばかりで、非常に良かったと思います。
■私にとって、最高の学びが出来てとても嬉しかったです。
■始まってすぐに、私が求めていた学びにやっと出会えた!と確信し、嬉しくて少し涙が出そうになりました。
■人との関わり方に対するヒントが沢山散りばめられていたような、そんな講座だったと思いました。
■表現力を磨くことを主眼に参加を決めたのですが、最後は即興力・対応力を高めることにもなり、有意義な時間でした。


♦講師:津村朱実(AKEMI TSUMURA)
http://www.stars-corp.com/act/profile/tsumuraakemi.html


株式会社スターズ所属
俳優・演技コーチ
■「AR演技メソード」認定コーチ
■「インプロラーニング」認定トレーナー
■「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」認定演技コーチ
■「演技の実践」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」認定演技コーチ
■「社会人の為の表現力教室」認定講師
■ あなたの【第2印象】を変える!認定講師

 

 

大阪「演技ウィンタースクール」開催!
~学んだ基礎演技を使って直ぐに演技するワークショップ~

現在「東京」と「大阪」で、
【演技の基礎】をちゃんと学んでみたい人の為の【演技コース】及び
【演技の実践】をちゃんと学んでみたい人の為の【演技コース】を開講しています。

この冬は、8月に好評を頂いた大阪「演技サマースクール」の第2弾として、
大阪「演技ウィンタースクール」~学んだ基礎演技を使って直ぐに演技するワークショップ~を
12月にご用意致しました。

【こんな方にお薦めします】
▪演技の基礎スキルを具体的に知りたい方
▪学んだスキルの使い方を知りたい方
▪学んだスキルを直ぐに使えるようにしたい方
▪感覚的な演技を論理的に理解したい方
▪即興の様に自然な表現を身に付けたい方
▪これから演技の勉強を始めたい方

■このワークショップのポイント■
「学んだ基礎演技を直ぐにシーンで使う」ことです。
基礎演技のエクササイズだけで終わらせず、シーンで直ぐに使えるようにする。
学んだことをどのようにシーンに活用していけばいいのかを今回も重点的に行います。

■演技メソード■
今回も【AR演技メソード】&【インプロビゼーション】を中心に基礎演技を表現にして行く仕方を学びます。

■どんなことを学べるの?■
①「AR演技メソード」、「インプロ」(即興)の基本的なスキルが学べます。
②レッスンの前半で「演技の基礎」を行い、後半で台詞を使った「シーンワーク」を行います。
③シーンを作る為に何が必要なのか?シーンを進める為に何が必要なのか?演技をする上で、最低限必要なスキルと知識、方法を学びます。

■ウィンタースクールの目的■
「演技の基礎」を使いながら、演技のフロー(流れ)と「不自然な演技」と「自然な表現」の違いを理解出来るようにします。


大阪「演技ウィンタースクール」1Day
~学んだ基礎演技を使って直ぐに演技するワークショップ~

【スケジュール】
① 12月7日(土) 13:30~20:30(残1)
「初めて受講される方」は、上記①からお申込み下さい。

② 12月21日(土) 13:30~20:30(残1)
「前回受講された方」は、上記②をお申込み下さい。
※①と②では内容が違いますのでご注意下さい。
尚、両方を同時に受講されることは可能です。

【会 場】
◆大阪市立芸術創造館

【最寄り駅】
◆大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅、京阪本線「森小路」駅徒歩約10分
◆JRおおさか東線「城北公園通」駅徒歩約15分
◆大阪シティバス「旭区役所前」下車すぐ

【定 員】
◆各日共に10名(先着順)

【参加費】
◯通常1Day:13,400円 2Days:26,800円
◯再受講:11,000円
※2Daysは、2日間受講される方の金額です。


お申し込みフォーム




【キャンセルポリシーに関して】
ご利用当日及び前日:100%
ご利用日から5日前:75%
ご利用日から10日前:50%
※上記の通りキャンセル料が発生致しますので予めご了承ください。


「前回サマースクール参加者のご感想」
♦初めてで不安もありましたが、津村講師が笑顔で迎えてくださり、その和やかな雰囲気から緊張感が解けて大変やりやすかったです。
ペアを組み、1組1組十分に時間を取ってご指導いただいた点もすごく良かったです。自分の足りないところや、「そういうアイデアもあるのか!」とその場で気付くことができました。(俳優志望 20代)

♦良かった所は、即興と台詞演技の中で、「観えていないところ」や「聴けていないところ」を都度止めて教えていただけたところです。またそれに合わせて動き方の例も教えていただけたことで、相手の動きに対するリアクションがイメージしやすくなりました。(社会人30代)

♦学びの多いワークショップで参加して楽しかったです。新しい人たちとの出会いも刺激になりましたし、津村先生が実際に前に出て見本を見せてくださったのも参考になりました。(英語アクセントコーチ40代)

♦初めての場でとても緊張しましたが、思い切って参加してよかったです。停滞気味でモヤモヤしていた自分に少し風穴が開きました♪
何もないところに、バス停というワードだけで、自分の思う景色をイメージして立ち上げ、その場にいる感覚を持つことができたのは、今後の宝物になる経験でした。
同じ台本でも人が変わればそれだけ芝居は変わることを体感できました。小道具はすごい!小道具、使えるようになりたいです!
今まで即興は緊張するのであまり好きではなかったのですが、今後は少し楽しめそうです。また、次回も参加したいと思います。(俳優50代)

♦今回の体験を通じ、演技の基礎や演技をするにあたっての姿勢等についてしっかりと学ぶことが出来ました。12月のワークショップにも是非参加させていただきたく存じます。今回のワークショップにおいて、皆様の前で実演をした際にじっくりと分かりやすくアドバイスをいただきながら演技の練習をさせていただいたのがとてもありがたかったです。次は更に踏み込んだ内容をご教授いただきたく存じます。(社会人20代)

♦非常に沢山の学びがあって、楽しかったです。観て、聴いて、感じて、素直に言葉にすることが難しく感じられたので、日頃の日常生活から意識していきたいなと思いました。良かった点は、台詞をやった時に感情と行動の一致に少し気づけたことかなと思います。また、即興や台詞のある演技にチャレンジしてみたいので、また機会があれば参加させていただきたいです!(音楽関係者20代)
※上記コメントを頂きました皆様ありがとうございます。


【演技コーチ】
津村朱実(つむら あけみ)
株式会社スターズ 所属/ 俳優/ 演技コーチ/セミナー講師/ 大阪出身
http://www.stars-corp.com/act/profile/tsumuraakemi.html



【俳優歴27年】
〇上京後、俳優養成所「俳優塾」入所。
翌年、株式会社スターズに所属。同時に劇団初舞台に所属。
青山円形劇場、東京芸術劇場、横浜赤レンガ倉庫、愛知県芸術劇場、池袋あうるすぽっと、三軒茶屋シアタートラム、両国シアターX、柿の木坂パーシモンホール、横浜関内ホール、南越谷サンシティホール等で公演を行う。

【代表作】
俳優塾スタジオ「ウィークエンドロングランシアター」
毎週日曜日32週間連続公演「アパートの部屋貸します」で主演を務める。
東京・横浜・愛知三都市公演「リバース」で主演を務める。
「ギイフォワシー演劇コンクール」にて「ストレス解消センター行き」で優秀賞受賞。

【講師歴17年】
「スタニスラフスキーシステム」、「インプロビゼーション」、「メソード演技」、「AR演技メソード」を20年以上の歳月を掛けて修得。
現在は、東京と大阪で「演技コース」「演技ワークショップ」を定期開催している。

【演技コーチ認定資格】
「AR演技メソード」認定コーチ
「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」認定コーチ
「演技の実践」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」認定コーチ
「オンステージ・アクターズ」クラス認定コーチ
「俳優塾」スタジオ認定コーチ

【セミナー認定資格】
「インプロラーニング」認定トレーナー
「あなたの【第2印象】を変える!」認定トレーナー
「社会人の為の表現力教室」認定トレーナー

【セミナー認定資格】
「インプロラーニング」認定トレーナー
「あなたの【第2印象】を変える!」認定トレーナー
「社会人の為の表現力教室」認定トレーナー

 

 

東京「演技ウィンタースクール」開催!
~学んだ基礎演技を使って直ぐに演技するワークショップ~

現在「東京」と「大阪」で、【演技の基礎】をちゃんと学んでみたい人の為の【演技コース】及び、【演技の実践】をちゃんと学んでみたい人の為の【演技コース】を開講しています。

この冬は、8月に好評を頂いた大阪「演技サマースクール」を東京でも開催してほしいとのお声を頂き、この度東京「演技ウィンタースクール」~学んだ基礎演技を使って直ぐに演技するワークショップ~を12月に開催させて頂くことになりました。

【こんな方にお薦めします】
▪演技の基礎スキルを具体的に知りたい方
▪学んだスキルの使い方を知りたい方
▪学んだスキルを直ぐに使えるようにしたい方
▪感覚的な演技を論理的に理解したい方
▪即興の様に自然な表現を身に付けたい方
▪これから演技の勉強を始めたい方

■このワークショップのポイント■
「学んだ基礎演技を直ぐにシーンで使う」ことです。
基礎演技のエクササイズだけで終わらせず、シーンで直ぐに使えるようにする。
学んだことをどのようにシーンに活用していけばいいのかを今回も重点的に行います。

■演技メソード■
今回も【AR演技メソード】&【インプロビゼーション】を中心に基礎演技を表現にして行く仕方を学びます。

■どんなことを学べるの?■
①「AR演技メソード」、「インプロ」(即興)の基本的なスキルが学べます。
②レッスンの前半で「演技の基礎」を行い、後半で台詞を使った「シーンワーク」を行います。
③シーンを作る為に何が必要なのか?シーンを進める為に何が必要なのか?演技をする上で、最低限必要なスキルと知識、方法を学びます。

■ウィンタースクールの目的■
「演技の基礎」を使いながら、演技のフロー(流れ)と「不自然な演技」と「自然な表現」の違いを理解出来るようにします。


東京「演技ウィンタースクール」1Day
~学んだ基礎演技を使って直ぐに演技するワークショップ~

【日程】
▪ 12月14日(土)

【時間】
▪13:30~20:30

【会 場】
◆小田急線・千代田線「代々木上原」駅徒歩5分の施設を利用
※参加者に直接ご案内致します。

【定 員】
◆8名(残3)

【参加費】
◯早割:12,100円 (12月2日(月)まで)
◯通常:13,200円

お申し込みフォーム



【キャンセルポリシーに関して】
ご利用当日及び前日:100%
ご利用日から5日前:75%
ご利用日から10日前:50%
※上記の通りキャンセル料が発生致しますので予めご了承ください。


「前回大阪サマースクール参加者のご感想」
♦初めてで不安もありましたが、津村講師が笑顔で迎えてくださり、その和やかな雰囲気から緊張感が解けて大変やりやすかったです。
ペアを組み、1組1組十分に時間を取ってご指導いただいた点もすごく良かったです。自分の足りないところや、「そういうアイデアもあるのか!」とその場で気付くことができました。(俳優志望 20代)

♦良かった所は、即興と台詞演技の中で、「観えていないところ」や「聴けていないところ」を都度止めて教えていただけたところです。またそれに合わせて動き方の例も教えていただけたことで、相手の動きに対するリアクションがイメージしやすくなりました。(社会人30代)

♦学びの多いワークショップで参加して楽しかったです。新しい人たちとの出会いも刺激になりましたし、津村先生が実際に前に出て見本を見せてくださったのも参考になりました。(英語アクセントコーチ40代)

♦初めての場でとても緊張しましたが、思い切って参加してよかったです。停滞気味でモヤモヤしていた自分に少し風穴が開きました♪
何もないところに、バス停というワードだけで、自分の思う景色をイメージして立ち上げ、その場にいる感覚を持つことができたのは、今後の宝物になる経験でした。
同じ台本でも人が変わればそれだけ芝居は変わることを体感できました。小道具はすごい!小道具、使えるようになりたいです!
今まで即興は緊張するのであまり好きではなかったのですが、今後は少し楽しめそうです。また、次回も参加したいと思います。(俳優50代)

♦今回の体験を通じ、演技の基礎や演技をするにあたっての姿勢等についてしっかりと学ぶことが出来ました。12月のワークショップにも是非参加させていただきたく存じます。今回のワークショップにおいて、皆様の前で実演をした際にじっくりと分かりやすくアドバイスをいただきながら演技の練習をさせていただいたのがとてもありがたかったです。次は更に踏み込んだ内容をご教授いただきたく存じます。(社会人20代)

♦非常に沢山の学びがあって、楽しかったです。観て、聴いて、感じて、素直に言葉にすることが難しく感じられたので、日頃の日常生活から意識していきたいなと思いました。良かった点は、台詞をやった時に感情と行動の一致に少し気づけたことかなと思います。また、即興や台詞のある演技にチャレンジしてみたいので、また機会があれば参加させていただきたいです!(音楽関係者20代)
※上記コメントを頂きました皆様ありがとうございます。


【演技コーチ】
津村朱実(つむら あけみ)
株式会社スターズ 所属/ 俳優/ 演技コーチ/セミナー講師/ 大阪出身
http://www.stars-corp.com/act/profile/tsumuraakemi.html



【俳優歴27年】
〇上京後、俳優養成所「俳優塾」入所。
翌年、株式会社スターズに所属。同時に劇団初舞台に所属。
青山円形劇場、東京芸術劇場、横浜赤レンガ倉庫、愛知県芸術劇場、池袋あうるすぽっと、三軒茶屋シアタートラム、両国シアターX、柿の木坂パーシモンホール、横浜関内ホール、南越谷サンシティホール等で公演を行う。

【代表作】
俳優塾スタジオ「ウィークエンドロングランシアター」
毎週日曜日32週間連続公演「アパートの部屋貸します」で主演を務める。
東京・横浜・愛知三都市公演「リバース」で主演を務める。
「ギイフォワシー演劇コンクール」にて「ストレス解消センター行き」で優秀賞受賞。

【講師歴17年】
「スタニスラフスキーシステム」、「インプロビゼーション」、「メソード演技」、「AR演技メソード」を20年以上の歳月を掛けて修得。
現在は、東京と大阪で「演技コース」「演技ワークショップ」を定期開催している。

【演技コーチ認定資格】
「AR演技メソード」認定コーチ
「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」認定コーチ
「演技の実践」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」認定コーチ
「オンステージ・アクターズ」クラス認定コーチ
「俳優塾」スタジオ認定コーチ

【セミナー認定資格】
「インプロラーニング」認定トレーナー
「あなたの【第2印象】を変える!」認定トレーナー
「社会人の為の表現力教室」認定トレーナー

【セミナー認定資格】
「インプロラーニング」認定トレーナー
「あなたの【第2印象】を変える!」認定トレーナー
「社会人の為の表現力教室」認定トレーナー