スポーツフェスティバル開催★後篇 | ニニョス・タタッグブログ

スポーツフェスティバル開催★後篇

   キャンディ 前回の記事の続きをお送りします キャンディ



実は…このスポーツフェスティバルでも

こども達への温かなサポートがたくさんありましたクローバー



3日間のこども達のお昼ご飯とメリエンダ(おやつ)を

準備するのはお母さん達の仕事!!


各地域のこども達の分はそれぞれの地域のお母さん達が準備し、

路上で働くこども達のタタッグのスタッフが準備し、

こども達のエネルギーが切れないようにフルサポートミッキー


ニニョス・タタッグブログ

3日間ご飯を準備してくれたスタッフと、ストリートのこどもWハート

ニニョス・タタッグブログ
みんな順番ねーご飯


そして、路上で働くこども達のご飯代を

オロンガポ市の隣、スービック経済開発区に住む

日本人のTさんとGさんに支援していただきましたキラキラ


2人は毎年、「こども達のために使ってください」と

寄付を当会にあずけてくださっています。

いつもこども達のことを思っていてくださり、本当にありがとうございますビックリ



お蔭様で、スポーツフェスティバルの期間中、

こども達はいつも以上に元気いっぱいあげ

思う存分、競技を楽しむことが出来ましたきゃはっ♪



また、こども達にとってはもちろん、

イベント開催にあたり、

多くの運営資金を必要としていたタタッグにとっても

こども達の食費を支援していただいたことは大きなサポートでした四つ葉



ニニョス・タタッグブログ

ニニョス・タタッグブログ

ニニョス・タタッグブログ

ニニョス・タタッグブログ

ちなみに、今年のスポーツフェスティバルの結果は…



昨年につづき、ストリートファイターズが総合優勝優勝カップ


こども達の頑張りとおいしいご飯のおかげですね、きっとキャハハ



普段はマーケットや路上で働いているため、

なかなか遊ぶ時間がないストリートファイターズのメンバー。

この3日間は他の地域のこども達と一緒に

思いっきり競技を楽しんでいましたおんぷ


ニニョス・タタッグブログ

ニニョス・タタッグブログ

ニニョス・タタッグブログ


そんなこども達の様子を見ていると、

こんな風にこどもらしく遊びに熱中する時間や

友達と一緒にいろんな遊びをすること自体が

彼らにとってものすごく大切で、

必要なことなのだろうな…と改めて感じますena



年に1回のスポーツフェスティバルですが、

来年も再来年もずっと継続していってほしいと思います!!



みなさま、これからもタタッグのこども達の応援を

どうぞよろしくお願いいたしますtieko



フィリピン事務局

 戸塚 真希



ニニョス・タタッグブログ
おいしくて元気が出るご飯をどうもありがとうぺこ