スポーツフェスティバル開催★前篇 | ニニョス・タタッグブログ

スポーツフェスティバル開催★前篇

みなさま、こんばんはおんぷ

フィリピン事務局のまきですかめ。。。




こちらフィリピンは5月中旬頃からいよいよ雨季に突入しましたー雨

突然空が暗くなってきたなーと思っていると、


いきなりどばーっと雨が降ってきますshokopon

気温も下がり、少し過ごしやすくなるのですが、

突然の停電と洪水だけが心配です…汗




さて、そんな雨季に入ったばかりの5月中旬に、

タタッグ・スポーツフェスティバルが行われましたーきりん


3日間にわたって行われたスポーツフェスですが、

幸いお天気に恵まれ、順調にスケジュールが進みましたキラキラ


今日はその3日間の様子をお伝えしたいと思います!!




タタッグ主催のスポーツフェスティバルは年に1かおきらきら!!

タタッグが支援するすべての地域とストリートのこども達が集まり、

なんと全10チーム、総勢200名以上で競技が行われました心だよ


ニニョス・タタッグブログ

緑チーム(ストリートファイターズ)はストリートのこども達きらきら!!


ニニョス・タタッグブログ
黄色チームは「タバクハン」地域のこども達ひよ盛り


競技は100m走や200mといった個人競技から

バレーボールやバスケットボール、

パーティンテーロ

(鬼に捕まらないようにしながらゴールを目指すゲーム)、

サックレース
(袋に足を入れ、ジャンプしながら決められた距離を走るリレー式競技)

といった団体競技、

さらに、チェスやスクラブル(英語の単語を点数のついたマスの上に

並べていき、合計点を競うゲーム)といったテーブルゲームまで、

本当に様々な競技が行われましたキラキラ


ニニョス・タタッグブログ

パーティンテーロマリオ


ニニョス・タタッグブログ
バレーボールバレーボール

ニニョス・タタッグブログ

バスケットボールバスケットボール

ニニョス・タタッグブログ

スクラブルチューリップA

ニニョス・タタッグブログ
チェス!!チェスキング


全地域が集まるとあって、私の気分としてはプチ同窓会。

これまでキャンプでお世話になった

様々な地域のお母さんやこども達に会うことができ、

とっても懐かしかったですWハート



笑いあり、涙あり、応援合戦ありで大盛り上がりの3日間でしたキャハハ



普段、地域超えてこども達が集まって何かをする機会はなかなかないため、

他地域と新たなつながりができたり、

地域で団結して競技に挑んだりというのは

こども達にとってもすごく良い経験になったようですにこちゃん

チームで団結して勝ったときの喜び、

練習不足で負けてしまったときの悔しさ、

そういった気持ちを忘れずに、

これからもいろんなことに挑戦していってほしいなと思います好


ニニョス・タタッグブログ

ニニョス・タタッグブログ

ゴールが決まり、歓喜にわく観客席キャッ☆


*「スポーツフェスティバル開催★後篇」につづくキャンディ



フィリピン事務局

 戸塚 真希