予防接種 | ニニョス・タタッグブログ

予防接種

みなさまこんにちは合挽き




ここ2、3日、一気に寒くなった気がするオロンガポです。

これから、毎日ブルブル震えながらシャワーを浴びると考えると、

お風呂に入るのがちょっと嫌になってしまいますねのぉー






さて今回は、最近のニニョスの出来事についてご紹介したいと思います。

先日、インフルエンザの予防接種をしに、

病院からたくさんの看護師さんがいらっしゃりました。

ニニョスのある地域の議員の方と、センター長のアテセリーがお知り合いで、

その議員の方が病院に呼びかけてくださり実行された予防接種ですが、

今回は無料で注射をしてくださりましたルフィー



ニニョス・タタッグブログ

余裕の表情ですね

ニニョス・タタッグブログ
ちょっと痛かったかな?

ニニョス・タタッグブログ

アルドリンもおとなしかったです

ニニョス・タタッグブログ

小さいトリーシアもいい子でした

ニニョス・タタッグブログ
ニニョスっ子、みんな本当にいい子です





と思いきや・・・

嫌だーーーーー!!!!!」

と大声で注射を拒否している子が・・・。


ニニョス・タタッグブログ

ジャンビーです



スタッフ全員でジャンビーを抑えて、何とか注射をすることができましたが、

すごく怖かったのか、外まで聞こえるくらい泣き叫んでいましたうわーん

そして、それまでみんな静かだったのに、ジャンビーが泣いてしまったせいで、

周りの子も怖がってどんどん泣き出してしまいましたkonatu




でも、注射を終えた後の、

「全然痛くないじゃん」みたいなジャンビー顔には、思わず笑ってしまいましたワラ


ニニョス・タタッグブログ

地域の子ども達も注射をしてもらいました





今回は、ニニョスっ子や地域の子ども達、

合わせて60名の子ども達の予防接種をしてもらいました。



病気になってしまったら元気に遊べませんし、体力的にもとても辛いです。

それが子どもだと尚更です。

なので、今回予防接種をしてもらい、本当に良かったと思います♥akn♥




これで、子ども達がこれからも更に元気に遊べます手描きふうぶた


クリスマスパーティーに向けて、ニニョスではダンスや音楽の練習が始まっていますが、

これでもっと元気に練習ができそうですね。

その姿は、また後日ブログでお伝えしたいと思いますねミッキー





それでは、今回子ども達のために来てくださった看護師さんと、議員の方、

本当にどうもありがとうございましたにこちゃん





フィリピン事務局

赤石ユイ