5月&6月のHappy Birthday♪
みなさん、こんばんは
フィリピン事務局のまきです
先日、ニニョスっ子へのバースデーメッセージを募集したところ、
過去キャンパーのみなさんが何人も協力してくれました
キャンプに参加してから何年も経っているのに
変わらずニニョスっ子を気にかけてくださるみなさん、
応援してくださるみなさんに、本当に感謝の気持ちでいっぱいです
どうもありがとうございます
みなさんからのメッセージは、引き続き
私が子どもたちのもとに届けていきます
これからも子どもたちの応援を、どうぞよろしくお願いします
さてさて、そんな今日は久しぶりにニニョスっ子の話題です
5月にジョマリ、6月にMJ・ジェニファー・ぺ二ー、
キャンパーにもおなじみのこの4人がそれぞれお誕生日を迎えました
ジョマリにカードを届けに行ったときは
お昼寝中で手渡すことができなかったのですが、
6月の女の子3人組には手渡しすることができました
3人とも、懐かしいキャンパーからのメッセージにとっても嬉しそうでした
1人1人のキャンパーのことを本当によく覚えているニニョスっ子たち
キャンパーの名前を見ながら、サインネームを思い出し、
みんなで盛り上がっていました
ペニーは目が見えないので、メッセージを読んであげました
すると、「メッセージくれたみんなに、どうもありがとうって伝えてね」
とうれしい一言が
この場を借りて、みなさんにペニーからのメッセージをお伝えします
MJ&ジェニファー2人ともいい笑顔です
Happy Birthday
背が伸びてすっかり大人っぽくなったペニー(真ん中)
この6月から新学年にあがり、
それぞれまた学校に通い始めたニニョスっ子たち
ジェニファーはなんと今年から高校に進学です
ニニョスが運営している盲ろう学校は初等教育課程にあたるため、
盲ろう学校を卒業したニニョスっ子たちは
センターの外にある、オロンガポ市内の高校に通います
以前、ゆいがニニョスっ子の高校について記事を書いているので、
詳しく知りたい方はこちら
から過去の記事をご覧ください
ジェニファーのほかには、ネスリンという女の子も
今年から高校に進学しています
(ちなみに、下の写真の後ろ左端の女の子がネスリンです)
2人の真新しい制服姿も近いうちに写真でお伝えできればと思います
大変なこともたくさんあると思いますが、
みんなにはそれぞれ学校でいろんなことを学んでもらいたいですね
そして、元気にセンターから卒業していってほしいと思います
私もみんなの頑張りに負けていられません
子どもたちがきちんと学び続けることができるよう
サポートをしていきたいと思います
4人とも、素敵な1年を過ごしてねー
フィリピン事務局
戸塚 真希