party party!!~another story★~
みなさま、こんばんは
フィリピン事務局のまきです
話は1ヶ月以上前にさかのぼるのですが・・・
以前このブログに書いた、Valentine's Day Partyの記事を
みなさま覚えていらっしゃるでしょうか
そんなの覚えてないよーという方・・・そうですよね
しばらく間があいてしまってすみません
3月21日「party party!!」の記事は、以下のURLよりご覧になれます
【http://ameblo.jp/action-ninostatag/entry-10834316233.html
】
今回は、この記事の最後にふれた
子どもたちへのサプライズのプレゼントについて
お伝えしたいと思います
このパーティーの最後、子どもたちに配られたのは、
なんと洋服やバッグ、ぬいぐるみなどなど
実はこれ、日本から送られてきた寄付品だったのです
この寄付を送ってくれたのは、
過去に2回、ストリートチルドレンワークキャンプ
(旧ニニョス・タタッグキャンプ)に参加してくれた元キャンパー
2回目のキャンプのあと、自分の周囲に声をかけ、
いらなくなった洋服を集めてくださったそうです
その量はなんと大きめダンボール3箱分
どの箱にも満タンにつまっていました
それから、ACTIONフィリピン事務局の元スタッフのやっちゃんも
以前、タタッグに寄付をしてくださっていました
お家でいらなくなった衣類を集めて送ってくださったそうです
こんなにきれいにまとめられていきました
実は、これら寄付はかなり前に送っていただいていたのですが、
「イベントのときなど、子どもがたくさん集まるときに渡したい!」
という、タタッグの希望により、
タタッグのオフィスで出番を長らく待っていました
そして、いよいよ出番がやってきたのです
当日マリキットパークに集まった子どもは約100名
用意していた袋数よりも子どもの数が多かったため、
兄弟姉妹ごとに呼ばれ、人数に合わせて
エドゥケーターが渡す数を決め、配っていました
パーティー最後でのサプライズにみんなとーっても嬉しそう
この日、最後までアクティビティーに参加した
子どもたちはみんな、このプレゼントを受け取ることができました
いつも子どもたちのへの温かいサポート、
本当にありがとうございます
この日1日だけでも約100人もの子どもたちを
笑顔にすることができました
これからも応援をよろしくお願いします
みんなの成長を温かく見守っていてくださいね
フィリピン事務局
戸塚 真希