パワーの源を届けました★
みなさま、こんにちは
フィリピン事務局のまきです
今日はフィリピンでは休日です
なんと、6日前に発表された突然の休日
大統領が少数派のイスラム教の人々に敬意を示すために、
イスラム教の記念日を国民の祝日としたそうです
というのも、2010年の11月16日は「Eid ul-Adha(イード・アル=アドハー)」
といって、イスラム教では宗教的な休日となっているそうなんです
(日本語では、「モスリム犠牲祭」と意訳されるそう・・・)
そんなわけで、突然の休日となったのですね
休日であることを忘れ、市役所に電気代を払いに行った私・・・
しっかり閉まっていましたー
突然休日が増えるなんて、これもフィリピンならではなのでしょうか・・・
さて、そんな今日は、10月下旬と11月上旬に
NINOSにバースデーカードを届けてきたので、
そのときのみんなの様子をご報告しようと思います
10月の後半は、19日にマーク、
21日にラリー先生のお誕生日がありましたー
マークはちょうどお家に帰宅しているところだったので、
直接渡すことはできなかったのですが、
ラリー先生にはしっかりと手渡してきました
いつもお手紙といっしょに小さなカップケーキを持っていくのですが、
(誕生日ケーキの代わりです・・・)
それをみたメリアン先生が、カップケーキの横に指をたてて、
「ほら、ろうそくだよー火消してー
」と
ラリー先生をからかっていました
いつも本当に仲良しです
ちなみに、この日は過去キャンパーからの
写真・お手紙のプレゼントも届けてきました
個人的にお手紙やアルバムをもらったアランはこの笑顔
&後ろでいたずらするラリー先生
そして、11月2日はジェイマーク、
6日にはジュリアンがお誕生日を迎えました
なかなか手話を覚えられない私・・・
この日もMJに教えてもらいながらたどたどしく
手話で「お誕生日おめでとう」を伝えてきました
いつもカメラを向けると緊張してしまうのか、
なかなか笑顔のジェイマークを写真にとることができないのですが、
この日はばっちり
みんなの服を洗濯中だったジュリアンも、
ニニョスの裏から出て来てくれ、
無事手渡すことができましたー
かわいいバースデーカードにジュリアンもにっこりです
ご飯を作ったり、洗濯をしたり、下の子の面倒を見たり・・・
とニニョスの年上の子たちは本当に働き者
ニニョスという大きな家族の中で、
お兄さん・お姉さん的な存在として、みんな頑張っています
そんなみんなのパワーの源の1つにはやっぱり、
ワークキャンプのときのキャンパーとの時間、
過去キャンパーからの写真や手紙のプレゼントなどがあるのだと思います
バースデーカードの企画に参加してくださったみなさん、
そして、アルバムやお手紙を送ってくださったみなさん、
本当にありがとうございます
これからもお手紙・写真などの配達人を
しっかりと務めていきますので、
引き続き、ニニョスっ子たちの応援をよろしくお願いいたします
写真やお手紙、どうもありがとう
フィリピン事務局
戸塚 真希