新しいニニョスっ子
みなさまこんにちわ
こちらは雨季に入りしばらく経ちますが、本当に洗濯物が乾きづらいです
そして、ただ乾かないのであればまだいいのですが、確実に蚊が増えました
私の住んでいるオロンガポ事務所には、
部屋の奥に、洗濯物を干す小さなベランダのようなスペースがあるのですが、
そこにもたくさんの蚊たちが生息しています
そして、生息しているだけでしたらまだいいのですが、その蚊たちは…なんと…
洗濯物に卵を産み付けます
濡れている服は、卵を産む格好の場所なのでしょうか…
特に、黒や紺などの暗い色に卵を産みます
初めて見たときは、
「金色のキレイな点々がある」と思ったのですが、それは全て卵でした
そして、自分の黒い服を取り込もうとしたとき、
100匹以上の蚊がその服から舞い上がったときの残像は、今でも残っています
さて、そんな残念な話しはさておき、
今回は新しいニニョスっ子を紹介したいと思います
まず、センターへ着くとデイケアーセンターが補修工事をうけていました
壊れていた屋根を補修
このお兄さんたちの手によって、どんどんキレイになっていきました
そして教室に入ると、、、
新しい男の子がいました![]()
クリスチャンくん
彼はセンターに生活しているのではなく、通っているそうです![]()
キャンプやスタツアで会った場合、みんな仲良くしてあげてください
そして、次は、、、

右手前の女の子![]()
新しい?女の子がいました
彼女は、センターで生活をしています
しかし、彼女は新しい子ではありません
正確に言うと、センターに戻ってきた子です
私が4年前キャンプに参加したときは、彼女は施設にいました
最近までサンタクルスという場所にいたそうですが、
彼女の住んでいたところには彼女の通える学校がなく、戻ってきたそうです
キャンプやスタツアで会った場合は、仲良くしてあげてください
こどもたちみんな、日本人が来ることを本当に楽しみにしています
フィリピン事務局側でも最高のコーディネートができるよう頑張っていますので、
是非是非ワークキャンプ&スタツアに参加してみてください
フィリピン事務局
赤石ゆい





