マニラへレコーディング
フィリピン事務局の荒井です。
これから、やすえに代わって、私がニニョス・タタッグの報告を
ブログにアップしていきます
よろしくお願いします。
今回、先月末に行われたレコーディングの様子を紹介します。
新ACTIONドキュメンタリー用に作成された
歌のレコーディングです
最終的には、動画と一緒にDVDにする予定です
詳しくは、ACTION代表のこちらのブログへ
http://ameblo.jp/action-hajime/entry-10164185219.html
歌の題名は
Mga Anak ng Langit~空のこども達~
ジャイラの子どもたち3人、ニニョス、タタッグからは
それぞれ1人ずつ参加しました
ニニョスからキャンパーにはお馴染みのジャンビー
練習の様子を見に行く度に、
ジャイラの子たちは誰が行くの?
タタッグからは誰が行くの?
マニラ行きまであと○日だねーと楽しみで仕方がない様子
皆さんご存知の通り、ジャンビーは歌がうまい
しかし、ジャンビーは目が見えないため、
みんなの2倍、3倍歌を覚えるのが大変でした
練習用のCDには、音楽のみで歌詞が入っていなかったため
他の子どもたちは歌詞を見ながら練習することができましたが、
ジャンビーは1人で練習することができませんでした
ニニョスのスタッフの指導のもと、誰よりも練習し、
ジャンビーは誰よりも先に歌を完全に歌えるようになりました
ジャスパーは2回、エドゥケーションの後にタタッグのオフィスで
キャンパーにお馴染みのエドゥケーターの
シーターの指導のもと、練習してくれました
オフィスで練習していると、他の子どもたちも自然と集まってきて、
一緒に練習をしていました
2回の合同練習をジャイラ、ニニョスで行い
当日、ジャイラの子どもたちと一緒にマニラへ出発
レコーディング開始です
歌の指導をしてくださったDJに
ジャンビーうまいね、
ここどうやって歌うんだっけと聞かれるなど
大活躍
最後にみんな一緒に
ジャスパーは限られた時間内に
ジャンビーもクリスマスの出し物用の歌の練習もあったにも
関わらず、一生懸命練習してくれました
おかげで、レコーディングも無事終了
レコーディング終了後も、ニニョスやタタッグへ行くと
次はいつマニラでレコーディングがあるの
JJ(ジャイラの子ども)と会いたいみんな元気
とマニラでのレコーディングが楽しかったようです
完成が楽しみです