2月スタツア参加者からお手紙が届きました!
こんにちは、フィリピン事務局やすえです
更新が遅くなってしまい、申し訳ありません
こちらフィリピン事務局では、スタディーツアーやキャンプが全て終わり一段落。
と思いきや、資料作りなど早速次のキャンプの準備が少しずつ始まっています。
さて、今回2月のスタディーツアー参加者からホームステイ先へお手紙が届きました。
今回のホームステイ先は、2007年夏ニニョス・タタッグキャンプのワーク・ホームステイ先でもあったカラックラン地域です。
ひさしぶりの日本人の訪問に大喜びの家族。
特にこども達は夜遅くまで参加者と一緒にゲームをしたりして楽しんだそうです
今回2月のスタツア参加者から早速ホストファミリーへお手紙と写真が届きました。
先日家族へ渡してきました。
家族全員大喜び
一通りみんなで見終わった後も「今度はひとりで見たい!」と家族全員で列を作って手紙や写真を見ていました!
小さなお店で野菜やパンを売っている家族なのですが、お店に来たお客さんも
「おー、こないだの日本人かい?」と声をかけていました。
スタディーツアーやワークキャンプでのホームステイは、日本人参加者にとっても忘れることのない思い出になりますが、ホストファミリーにとっても、とても素敵な思い出としてずっと心に残っています。
手紙と写真を送ってくださったみなさん、家族のみなさんに代わって本当にありがとうございます!