TATAG新事務所に移転しました!
こんにちは!フィリピン事務局のやすえです
2008年最初の投稿ということで、大変遅くなりましたが、みなさま明けましておめでとうございます。
今年もACTIONと共に提携先のニニョスパグアサセンター、TATAGをどうぞ宜しくお願い致します。
気づけばもう1月も終わろうとしています。
先日帰国した際に、つい最近までクリスマスやお正月と騒いでいたらもう節分の広告が出ていると驚きながらフィリピンに戻ってきました。
すると、こちらフィリピンではさらに先のバレンタインの準備が始まっていました
クリスマス同様、楽しみなイベントの準備はとても早いフィリピンのみなさんです。
さて、2008年が明けてすぐ1月5日、TATAGは新しい事務所へと引越しをしました。
今日はみなさんにTATAGの新しい事務所をご紹介いたします!
目印は、緑のドアがついたピンクの建物です!
オロンガポの大きな市場から住宅街の中をまっすぐ歩くこと約15分!
緑の扉のついた可愛らしいピンクの建物が、TATAGの新しい事務所です!
新しい事務所でのスタッフミーティング
代表夫妻、コミュニティオーガナイザー、ストリートエドゥケーター全員で行うスタッフミーティング。
活動報告や反省、今後の活動計画等をそれぞれ話し合います。
代表の仕事部屋もできました
以前の事務所では大きな一つの部屋で全員が仕事や作業やミーティングを行っていました。
そのため、仕事に集中できなくなることもしばしば…。
今回新しい事務所には、代表のビルさんと、運営管理責任者を務める奥さんのディッツさん専用の仕事部屋も設けることができました!
「これで集中できるし仕事も捗る!」と嬉しそうなディッツさんです。
図書スペースで作業をしているエドゥケーター
新しい事務所には図書スペースもあります!
エドゥケーターはこの部屋に集まるのがお気に入りのようです。
本を読んだり、おしゃべりをしたり、ギターを弾いて歌ったり…大活躍の図書館です
キッチンで料理をするエドゥケーター
TATAGの事務所に欠かせないもといえば?
そう、キッチンです!!
スタッフのお昼ごはんや、エドゥケーションのおやつやイベント時の食事などなど…キッチンがなければ始まりません。
この日も「腹が減っては戦はできぬ」ということで、ミーティング前にお昼ご飯をみんなで作っていました
こんなに素敵な歓談スペースもできました
みんなが休憩をしたり、話をしたりするための歓談スペースも設けられました
ここには常に誰かがいて楽しそうに話をしています。
以前の事務所は、狭いスペースの中に常にたくさんの人が行き来していました。
広々とした新しい事務所では、それぞれが作業に集中しながらもゆったりとできる空間があります。
また、以前は一つの建物の中に他に二家族か暮らしていたため、一度にたくさんのこどもを呼べなかったり、楽器等の大きな音を出せないという悩みがありました。
新しい事務所ではこれらの問題も解消されます。
みなさんも、オロンガポにお立ち寄りの際には、ぜひ新しい事務所にも遊びに来てくださいね!
いつもの、相変わらずの、元気な笑顔が待っていますよー
新しい事務所への移転をきっかけに、今後の益々の活躍と発展に期待したいと思います。
ACTIONは今年もTATAGを通し、ストリートチルドレンや貧困地域の支援をしてまいります。
活動報告はこちらのブログに更新していきますので、今年もどうぞ宜しくお願い致します