チルドレンズ・コングレスが開催されました!
こんにちは、フィリピン事務局インターンやすえです!
10月もすっかり終わろうとしていますが、、
実はこちらフィリピンでは、10月は「チルドレンズ・マンス」、こどものための1ヶ月とされていました
10月27日(金)には、オロンガポ市内のこどもを支援するNGO8団体が集まり、「チルドレンズ・コングレス(こども議会)」を開催しました!
オロンガポ市内を各団体並んで車でパレードし、こどもの権利を主張してあるきました。
その後、市内の公園、マリキットパークに集合し、各団体それぞれ歌やダンス、メッセージ等を披露しました。
ACTIONが支援するニニョスパグアサセンター、TATAGもこの活動に参加し、フィリピン事務局インターン2名も、それぞれの団体と一緒に参加しました。
それでは、当日の様子を紹介したいと思います
こちらニニョスパグアサセンター号
ニニョスへ行くときはやっぱりこれ!
茶色のジープでパレードをしました
(フィリピンでは行き先によってジープの色が決まっています。
ニニョスパグアサセンターがあるオールドカバランへ行くには茶色のジープに乗ります!)
車内はいつもの笑顔でいっぱいでした
いつも元気いっぱいのニニョスっ子!
今日はみんなおそろいの制服を着てきました。
青い色がさわやかにきまってますね
マリキットパークに到着すると、突然の雨。
屋根のあるステージに全員避難。
たくさんの観客に囲まれながら歌いました!
ニニョスのアイドル・ジャンビーによる歌②
とってもきれいでかわいいジャンビーの歌声。
感動した観客からおこずかいをもらいました!
次の日、パンとジュースを買って食べたそうです
大きな旗をジープの前に飾り、TATAGをアピールしました
(TAYO ANG TINIG AT GABAY=私達自身が声であり道しるべである)
オロンガポ市内をパレードするTATAG号
TATAGが支援する貧困地域で暮らすお母さん達の組織、「ガバイ・フェデレーション」がジープに乗りパレードしました。
ストリートエドゥケーターによる踊り①
会場は大雨。しかし、スペースの関係上屋根のあるステージでは踊ることができませんでした。
雨を気にすることもなく、踊りに集中するエドゥケーターとボランティア。
彼等のその熱意と素敵な踊りに観客は夢中になっていました!
ストリートエドゥケーターによる踊り②
こちらの踊り、素早く走り回るパートがあります。
ボランティアの女の子一人が足を滑らせ顔から転倒。
会場は一時どよめきましたが、「集中、集中!」と声をかけあい踊りを続けました。
最初から最後まで踊りに集中し、完璧な発表を披露した彼等。
そんな彼等の姿には観客も感動していました!
エドゥケーター、ボランティア、みんなで記念撮影
雨でびしょ濡れになってもとにかく元気いっぱいの彼等!
特に発表のために髪型をセットし、メイクをした女子たちは常に笑顔笑顔!
「今日決まってるでしょ?」「かわいい?知ってる、ありがとう!」
普段はこども達の頼れるお姉さんの彼女達、この日はなんだかこどものようにはしゃいでいました
残念ながらマリキットパークでの発表は大雨になってしまい、観客もかなり減ってしまいました。
それでも車のパレードでは、たくさんの人たちが興味を持って見てくれていました。
10月は終わりますが、こども達のための活動が広がり、こどもの権利を理解する人が増え、こどもが安心して暮らせる環境が増えていってほしいと思います。
私達も今後もニニョスやTATAGと協力し、こども達の可能性を広げていけるよう、努力し続けていきたいと思います。