Vol.0308      2023. 8. 29. 




アクトホーム株式会社の齋藤です

静岡県+島田市の素材でつくる
住まい・家具・庭…そしてみんなの笑顔

をモットーに 
日々奮闘しています


 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

一昨日

 

志戸呂焼き 彦次窯(ひこじがま)    

      四代目  丸山 成己 氏

 

の陶房に伺ってきました

 

 

 

その様子は こちらの記事です

  ▼

 

 

 

どちらかというと・・・

 

メダカの記事の方が

メインになってしまった感が

ありますが・・・

 

 

 

実際に 丸山さんの

志戸呂焼きの作品に触れると

 

すごい世界感があります!

 

そして、美しい!

 

 

 

 

  ▲

志戸呂焼きの手水鉢

 

洗面所の

杉カウンターにも

よく馴染みます

 

 

 

志戸呂焼き

大井川杉

同じ地域の素材同士です

 

 

 

私たちの地域の

良質な素材を使い

 

地域の職人技で

 

手間ひまかけて

つくりあげること、

 

そして、

その出来上がった作品を

 

 

私たちは、

「大井川ブランド」

と呼んでいます

 

 

 

私たちの住む

静岡県島田市を中心とした

大井川流域のエリアには

 

様々な

品質の高い

 

ヒト・モノ・ワザ

があります。

 

 

 

私は

そのひとつひとつを

 

住まいづくりの中に

うまく活かしていきたい

と思っています。

 

 

 

 

  ▲

志戸呂焼きの花瓶

 

色合いが、渋く

鮮やかです

 

和モダンのインテリアにも

とけ込みます

 

 

 

 

 

 

 

  ▲

志戸呂焼きの手洗い鉢

 

トイレの

杉カウンターにも融合

 

 

 

  ▲

なんと

珈琲カップまで

志戸呂焼きです

 

 

 

  ▲

大井川の素材でつくる

手漉き和紙の行灯(あんどん)です

 

志戸呂焼きの雰囲気にも

ぴったりマッチするテイストです

 

手漉き和紙については

今後のブログで

紹介していきます

 

 

  ▲

こちらは

志戸呂焼きの湯呑みです

 

釉薬の部分と

素地の部分のコントラストが

美しく感じられます

 

 

表面の色彩や光沢の度合いが

互いに

きわだたせ合うような逸品です

 

 

 

  ▲

湯呑を二つ並べると

こんな感じです

 

 

  ▲

私が 毎日 

珈琲をいただいているカップです

 

上から下へ

移り変わっていく紋様が

特徴的です

 

 

 

 

 

今後もまた

「大井川ブランド」の紹介を

続けていきます。

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 


 

 

 

前回のブログ記事です

 [Vol.0307  2023. 8. 28.] 

  ▼

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

昨日、

「志戸呂焼き」彦次窯 丸山成己氏

の陶房に伺いました。

 

 

 

手洗い鉢 二種と、

表札としての陶板

の制作依頼のためです。

 

 

 

  ▲

志戸呂焼き  陶房

   彦次窯(ひこじがま)    

       四代目  丸山 成己 氏

 

 

 

 

  ▲

志戸呂焼きの陶房です

 

 

私たちが家族で

陶房に伺ったら、

 

入口のところに

大きな器があり、

 

その中には、

たくさんのメダカがいました。

 

 

 

早々に

志戸呂焼きの話ではなく

 

うちの息子の興味ある

メダカの飼育の話

花が咲き、

 

メダカの餌やりの事や

水槽の水質を良くするには・・・

こういうものを混ぜたらいい・・・

 

とか、

そっちの話題で

盛り上がっていました。

 

 

息子は、丸山さんにメダカの事を

ひとつひとつ丁寧に教えてもらい

満足げでした。

 

 

  ▲

ところで

陶房の棚には

 

丸山さんによる

志戸呂焼きの作品

数点 並んでいました。

 

花瓶・壺・湯飲み・おわん・

一輪挿しなど

 

 

  ▲

こちらの

ショーケースの棚にも

 

茶わん・花瓶など

志戸呂焼きの作品

飾られていました。

 

 

窓の向こうに見える

野山の風景が美しく

感じられました。

 

 

 

  ▲

なんと・・・

帰りには、息子が

丸山さんに

メダカをいただいてしまいました

 

しかも、

大きな発泡スチロールのケースに

たくさんの数のメダカを・・・

 

 

 

  ▲

帰りに見えた

近くの丘の茶畑の風景

 

緑が美しく

つい、パチリ・・・

 

 


 

 

 

  ▲

自宅に戻り、

我が家のリビング前の

ウッドデッキでは

 

早速、息子が

頂いたメダカ

 

水槽に移す

準備をしています

 

 

 

 

 

  ▲

網ですくおうとしますが

メダカの動きが素早くて

なかなかすくえません

 

 

 

  ▲

しばらくして

徐々に慣れてきて

 

半透明の容器に

メダカを全部

移すことができました

 

 

この後、しばらくかかりますが

水槽の中をきれいにする作業を

しようとしています。

 

 

 

  ▲

メダカのお世話の後、

 

家内と息子が

芝生の庭の向こうで

草取りをしています

 

 

 

 

 

 

なにか、のんびりとした

 

日曜日の一コマでした。

 


 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

「志戸呂焼き」関連ブログです

 

 

  ▲

以前、スローな暮らし方提案

「くらし・たのしの会」

開催した

 

彦次窯・丸山成己氏 による

「志戸呂焼き」

  器づくりの陶芸体験

の様子です
      

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連ブログです

[Vol.0302  2023. 8. 23]

  ▼ 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

今回も、

イエクラフトとしての

 

「大井川葛布」の魅力

について考えてみます。

 

 

 

 

自然の中で暮らすような
居心地の良い空間

 

 

私たちの地元でうまれた
「大井川葛布」


木を基調とした家にも合い
大井川流域ならではの
自然素材を取り入れた、


やさしさとあたたかみ

のある素材で、
和モダンのインテリア空間や


建具・家具や
室内のしつらえにも

融け込みます。

 

 

 

 

 

実際の「大井川葛布」

施工事例

少しご紹介します。

 

 

  ▲

「木の家」の和室天井の

 照明シェードとして

「大井川葛布」を施工した例です

 

葛布シェードを

梁をまたいで取り付けました

 

 

 

  ▲

リビングダイニングの

天井の照明シェードとして

「大井川葛布」を施工

 

こちらは、

梁と梁の間のスペースに

梁と平行に あしらいました

 

 

 

 

  ▲

吹抜けリビングの

天井の照明シェードとして

「大井川葛布」を施工

 

 

 

 

  ▲

玄関ホール脇の

シューズクロークの

暖簾(のれん)として使用

 

 

観音開きのドアでは

開いた際に

スペースをとるため、

 

余分な場所をとらない、

やわらかく光を採り込める、

風が通る、

 

開け閉めがラク、

というメリットがあります

 

 

 

 

 

「大井川葛布」

 

無垢の木と自然素材の

住まいのインテリアに

味わい深く、馴染む素材です

 

 

 

私たちアクトホームでは

イエクラフトとして

 

本来の「葛布」の使い方とは

異なる、別のカタチで

ひと手間を加えて

 

「木の家」の

インテリアにしつらえて

いきたいと考えています

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連ブログです

[Vol.0297  2023. 8. 18]

  ▼ 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

心地いい住まいって

なんだろう?

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連ブログです

[Vol.0296   2023. 8. 17 ]

  ▼
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

イエクラフト

 

 地域に根ざした素材と手技の心地よさ 

 ~手のぬくもりを感じる家づくり~

 アクトスタイル

   ▼   

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おかげさまで、創業116年

 これまでも、そして、これからも

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 自然と暮らす。自然に暮らす。

 

 アクトホーム株式会社

    代表取締役   齋藤 光哲

 

 〒428-0007静岡県島田市島76-1

 TEL:0547-45-3101

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 WEBサイト

  ▼

 アクトホーム株式会社

 

 

 Instagram

  ▼