こんにちは!


珍しく、早朝から更新です。



まあ、夕方に書いていられないという事情があるというのは、秘密です(;´▽`A``




今回、ご紹介するのは、広東酒家 龍舞さんです。




場所は、烏丸ビルから北西に少し行ったところにある、わりと近所です。



京都烏丸三条アクセス総合会計事務所・グルメランチブログ




京都烏丸三条アクセス総合会計事務所・グルメランチブログ




現在、開店11周年記念中だそうです。



入ってみると、ほぼ満席。



やむなく喫煙席に座ることになってしまいました(iДi)



そんな今日は、麻婆豆腐セット(オードブル付き)を注文しました。




$京都烏丸三条アクセス総合会計事務所・グルメランチブログ




注文後すぐにお茶を持ってきてくれました。



中身は、まあ普通のお茶(たぶんほうじ茶)でした。



そこは中国茶ではないみたいです。



待っている間、周りを見回しましたが、どこもかしこも会社員と思わしきスーツ姿の方々ばかり。



周辺の企業のサラリーマン大集結!といった様相です。




そんなことを思っていると、注文したものがきました。




$京都烏丸三条アクセス総合会計事務所・グルメランチブログ




まずは、オードブルが。




左から、サーモン、きくらげ、蒸し鶏だそうです。



ランチにしてはちょっと豪華です。



3つとも非常に美味なのですが、特にきくらげは最高です!



やはり、きくらげときゅうりのコンビは最強ですね音譜




あと、個人的にはサーモンにかかっているプチプチした透明な物体・・・。



たしか、名をプッチマリンと言ったような。



これが病みつきになります。



味は特にないのですが、ぷちぷちとした感触がたまらないです。



オードブルの説明はこのへんで、メインの方にいきたいと思います。



オードブルとほぼ同時に持ってきてくれているんですが、これがまた迫力があります。








京都烏丸三条アクセス総合会計事務所・グルメランチブログ




京都烏丸三条アクセス総合会計事務所・グルメランチブログ



本場中国で出てくるみたいに、山椒がかかっています。



そして、肝心のお味は、まさに美味ドキドキ



単純に辛いのではなく、甘辛いビックリマーク




甜麺醤が絶妙に効いています。



レンゲひとすくいで、ご飯一杯は楽にいけますね音譜




実際、おかわりをしました。



ちなみに、ごはんのおかわりは自由だそうです。(おかわりは、セルフサービスになってました。)



こういうのは食いしん坊の私にはいいサービスです。



久々に食べ過ぎました・・・(;´▽`A``



そんな広東酒家 龍舞さんは








☆☆☆☆☆です!




あの混み具合も納得の味です!



では、またパー


<お店情報>

店 名:広東酒家 龍舞




所在地:京都市中京区室町通三条上ル役行者町377 ジュネス三京1F
  
  


営業時間:11:30~14:00(L.O) 17:00~21:00(L.O)
     ランチ営業、日曜営業
                
                 

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)




ホームページ:なし