どーも、岩本ですリラックマ


連休明け、気分が全然のらない今日は、


以前から行ってみたいなと思っていた、


「蛍」に行ってきました。








事務所の横にある和食のお店で、


お店の前を通るたびに、店の前にある看板と灯りが気になっていたわけです。






なんでも、12時10分過ぎにはほぼ満席になってしまう、


という話を聞いたことがあったので、


昼休みになるや急いでお店に向かいましたダッシュダッシュ







入口まで続く、飛び石の配置。


だいたいこういう作りのお店は失敗がない、


というのが岩本の持論です。



通称「飛び石理論」



さてさて、無視してつぎに行きましょうぼー





さぁ今日は何にしようか…


このブログをしっかりと読んでいただいている皆さんなら、


岩本がメニューを見るまでもなく即決したモノがありますよね??ぺこ






カウンターからは


「炭火焼き」を作っているのが見えます。



見た感じなかなか美味しそうじゅる・・



あっちでも良かったかも…



とか考えているとすぐ出てきました



そう、やっぱりここは




海鮮丼!!






タイ、サワラ、サーモンが乗った月見とろろ丼

小鉢(冷奴)

味噌汁

漬け物

で850円。



ネタはどれも新鮮で、


軽く炭火であぶったタタキ風でしょうか?

焦げ目がついたタイはまた違った美味しさですむー


味噌汁もしっかりとダシがとってあって、良い風味。


全体的に味は薄めでしたが、美味しくいただけました。




注文してからの待ち時間が結構短いので、


回転率も非常にいいのですが、


お店はすぐに満席(特にカウンター)になるので、


早めに行くことをお勧めしますグッド!





=========================================


「蛍」


京都府京都市中京区三条通烏丸西入御倉町79 文椿ビルヂング 1F

営業時間:[月~金]11:30~14:00、17:00~24:00
     [土・日]17:00~24:00

定休日:無休

電話番号:075-251-0666



 味  :★★★★☆

 雰囲気 :★★★★★

サービス:★★★★☆

 値段  :★★★☆☆

待ち時間:5分

混み具合:結構混んでいる(12時15分にはカウンターが満席)

味付け :やや薄味