いつもご訪問いただきありがとうございます。
秋はお月見の季節🎑月を鑑賞することができる良い季節になりましたねキラキラ

先ずはこちら、都内のジョアくん。熊の置き物をチェックしています。ジョアくんは妹家族と一緒に暮らしています。


妹は、いつも熊の置き物の頭を撫でています。そのせいか、ジョアくんはいつも熊の置き物の頭をクンクンしているそうです。


さてさて、今回は「観月の会」音楽会へ行ってきました。


雪洞の優しい灯りが、門前を照らします。

会場は、1521年から続く豪農の御屋敷。現在は、文化財として保存され、一般公開されています。映画の撮影のロケ地にもなりました。



音楽会はバイオリン、ピアノの演奏に合わせて、テノールの美声キラキラ更に楽しいMCで会場は盛り上がりました。




今年は曇り雨で、月を見ることはできませんでした。それでも、お月見台が設置され、華やかな雰囲気になりました。過去2年の開催は、土砂降りでお月見台は設置されませんでした。



「ゆがみガラス」と思われますが、夜なので暗くて撮影が難しいです。ゆがみの特徴は手作りのガラスの証明です。とても美しいガラスです。


今夜の月はこちら、iPhone13で撮影しました。最新のiPhone17だと、月が撮影できるのかな?もう17…汗うさぎ




観月の会のコンサート会場の過去記事です。

最後までご覧いただきありがとうございます♪実り多い 良い秋になるよう願います。

オッドアイ猫黒猫三毛猫