2クール目を考える(追加MSについて)
2クール目では既に発表された追加MS
内容的に、今までのMSと照らし合わせると、主に技術LV2~3の追加になる模様。
Ez8は、陸ガンから継承で技術LV3
陸戦型ジムは、初期ジムから継承で技術LV2(陸ガンと同時期)
ジム・スナイパーは、陸戦型ジムのバリエーションなので技術LV3
量産型ガンタンクは、ガンタンクから継承なので技術LV3
そうなるとガンタンクは、技術LV2
となります。(ジオンは知りませんw まぁギャンはゲルググと一緒で技術LV5でしょう)
そうなると、スタート時の技術LV2の状態に、選択肢が3つになります。
①1クールと同様にすぐ開発→配備可能な陸ガンを最優先する。
②大規模を考えて、Ez8を先行開発する。(性能にもよりますが、陸ガンよりは上でしょう?)
③火力・HPでガンタンクを陸ガンの代わりに開発→配備する。
Ez8とグフ・カスタムの扱いが、量産機になるか制限機になるか、Ez8の遠距離武器がどうなるかも影響します。
ジオンの場合、技術LV2でPグフ→技術LV3でグフなので、グフ・カスタムは技術LV4か?
他の追加予定として、『0080ポケットの中の戦争』も予定されているらしい(2クール目に追加かどうかは?)ので、3週目くらいまでは、開発P廃人にならないと・・・w
幸いにして、大佐になれたので、定期補給の開発Pは、かなりもらえそうです。
ということで 私は、
Ez8が量産なら 先行開発を目指し、その間に陸ガン開発のチムメンに売ってもらって、Ez8を供給する。
Ez8が制限機なら、大規模に間に合えば良いと割り切って、陸ガン開発→配備で任務スピードを上げる。
ガンタンクは、予約開発で安く開発しておくw
でしょうかね?
0080ポケ戦が追加された場合(勝手に妄想)
アレックス・・・・・・必然的にG-3から継承で技術LV6
スナイパーⅡ・・・SCから継承になるでしょうから技術LV6(ホントは駒の継承だけどSC同時はないので)
量産ガンキャ・・・ガンキャがないのでwガンキャがタンク継承で技術LV3の、技術LV5かな?
この状態で、1年戦争時代のMSはいっぱいでしょうねw
これ以上増やしても、開発リストに載らないのでは・・・
この追加があって、Z時代の追加かな?
(だとすれば、6月のアップデートでポケ戦がちょうどくらい?7月のアップデートでZ時代の後半に追加?)

内容的に、今までのMSと照らし合わせると、主に技術LV2~3の追加になる模様。
Ez8は、陸ガンから継承で技術LV3
陸戦型ジムは、初期ジムから継承で技術LV2(陸ガンと同時期)
ジム・スナイパーは、陸戦型ジムのバリエーションなので技術LV3
量産型ガンタンクは、ガンタンクから継承なので技術LV3
そうなるとガンタンクは、技術LV2
となります。(ジオンは知りませんw まぁギャンはゲルググと一緒で技術LV5でしょう)
そうなると、スタート時の技術LV2の状態に、選択肢が3つになります。
①1クールと同様にすぐ開発→配備可能な陸ガンを最優先する。
②大規模を考えて、Ez8を先行開発する。(性能にもよりますが、陸ガンよりは上でしょう?)
③火力・HPでガンタンクを陸ガンの代わりに開発→配備する。
Ez8とグフ・カスタムの扱いが、量産機になるか制限機になるか、Ez8の遠距離武器がどうなるかも影響します。
ジオンの場合、技術LV2でPグフ→技術LV3でグフなので、グフ・カスタムは技術LV4か?
他の追加予定として、『0080ポケットの中の戦争』も予定されているらしい(2クール目に追加かどうかは?)ので、3週目くらいまでは、開発P廃人にならないと・・・w
幸いにして、大佐になれたので、定期補給の開発Pは、かなりもらえそうです。
ということで 私は、
Ez8が量産なら 先行開発を目指し、その間に陸ガン開発のチムメンに売ってもらって、Ez8を供給する。
Ez8が制限機なら、大規模に間に合えば良いと割り切って、陸ガン開発→配備で任務スピードを上げる。
ガンタンクは、予約開発で安く開発しておくw
でしょうかね?
0080ポケ戦が追加された場合(勝手に妄想)
アレックス・・・・・・必然的にG-3から継承で技術LV6
スナイパーⅡ・・・SCから継承になるでしょうから技術LV6(ホントは駒の継承だけどSC同時はないので)
量産ガンキャ・・・ガンキャがないのでwガンキャがタンク継承で技術LV3の、技術LV5かな?
この状態で、1年戦争時代のMSはいっぱいでしょうねw
これ以上増やしても、開発リストに載らないのでは・・・
この追加があって、Z時代の追加かな?
(だとすれば、6月のアップデートでポケ戦がちょうどくらい?7月のアップデートでZ時代の後半に追加?)