ようやく最前線 | ガンキャノン親父(ガンプラ製作偏)

ようやく最前線

隊長LV24、部下LV22でZ先行発売に間に合って大佐になったので、最前線に居ます^^

ガンキャノン親父(ガンプラ製作偏)-編成

夢の最前線・・・(というか前線のNPCのLVをもう少し上げてくれれば、いいのですがw)

勝率は96%くらいで、たま~にNPC6機編成(主にティタの)に負けてるくらい?
メンテ中の勝率 89.6% 43勝 4敗(PC戦 0勝 1敗)

ガンキャノン親父(ガンプラ製作偏)-最前線成績


どうやらNPCとのLV差で、痛撃の発生確率が変わるようで、LVが上になったことで痛撃を受けるのが減った気がします。
(まだ痛撃/射撃を取得してません)


VP的には、前線で全勝の方がおいしいのでしょうけど、さすがにNPCとのLV差を考えると経験値が少ないので、最前線でLV上げないと、終盤のLV差が大きくなりそうです。
(大規模では、他の部隊がどうしようもないと負けますけど^^;)

このまま部下LVがNPCに追いつけば、もうちょっと勝率上がりそうですが、木曜日までに2LVは、ギリギリかな?
(現在LV23のNPCが木曜日20:00でLV24になり、編成も変わります。ギャプランが登場?ジオンはすでにアクトがNPCで登場してますし)


部下のスキルは変更できないので、パーツで命中を上げないと、NPCの壁を崩すことが出来ません。

低壁は、落ちないのがいいに決まってますが、落とされることを覚悟して、その分射撃を充実させます。

まぁ、まずは隊長が簡単には落とされないように成長させるのが、前提でしょうけどw
(なので、ティターンズは不利でしょうね^^; キュベレイ・Zのような制限機なしだと)

攻撃シフトや、前衛にZ×2 後衛にスーパーガンダム×2も試しましたが、前線と違って 敵を落とすのに時間がかかるため、射撃が低狙い・弱狙いに落とされました。

明確な低(弱)壁で、回避アップさせるか、装甲アップで移動ダウンさせるかで、出来るだけ長いターン持たせて、その間に低(弱)狙いを落とすのがいいようです。