GNO3 いよいよ正式サービススタート
というわけで、やっと本日10:00から正式サービスがスタートしましたが・・・
前日の12:00~正式サービス前メンテとかで、事前登録は打ち切られ(ララビットだったのでとっくに登録してましたが、アマゾンとかで買った人はギリギリ間に合わない人も多いような)
ルウム鯖で参戦しましたが、10:00に入ったら2勝52敗?
どうやら先行登録の人だけ、勝手に戦闘が行われていたらしい・・・(負けばっかりでは意味ないけど)
顔ありパイロットを申請したら、タイプが増えただけでなく・・・ NT・エリート・タフネスの3種類?
2~3回戦闘したところで、戦闘・任務とも始まらなくなったw
ルウム鯖だけ1000人超えてるからなのか、他の鯖は動いてるらしい・・・
βで2000人で動いてたことを考えると、β以下かよwww
11:30頃に ようやく復活^^;
夜に人増えたら、どうなるのやらww
パイロットで エロゲポニー発見したので 即採用ww
でも・・・・ 「もう、らめぇ」って言わなくなってる^^;
<追記>
パイロットは
ディフェンダー → 格闘壁で盾持ち
トルーパー → 格闘壁で機動回避(βから増えた)
ガーディアン → 射撃壁で盾持ち
アサルト → 射撃壁で機動回避(βから増えた)
レンジャー → 中距離射撃の盾封じ(βのときは防御よりの汎用)
スカウト → 中距離射撃の装甲貫通(βから増えた)
コマンド → 近距離の射撃・格闘の万能型?(βから増えた)
イェーガー → 中遠距離射撃だそうです(βから増えた)
アタッカー → 中距離射撃の盾封じ(βのときは射程3の射撃)
スカーミッシュ → 中距離射撃の装甲貫通(βのときは攻撃よりの汎用)
ストライカー → 遠距離射撃の盾封じ(βのときは射程4の射撃)
スナイパー → 遠距離射撃の装甲貫通(βから増えた)
で、
NT・・・・・・・ 最初に「NT素養」を覚てる(感染で「NT覚醒」になる)
エリート・・・ 最初に「制限機習熟」を覚てる
タフネス・・・ 最初に損害制御を覚えてる(2でいう気力)
という種類みたいです。最終的には全部覚えますが、全スキルの最後なので、覚えずに終わるかも・・・・
パイロット申請は、毎日の0時過ぎで1回増えるようなのですが(βと同じ)、種類が増えた分、欲しいパイがいないというケースが増えます。
(更に、顔の好みとか言い出したら、パイ揃えるのに必要なのは、運?)
初期配備の顔なしパイは、損害制御・制限機習熟・NT素養を最後に覚える。(つまりどのタイプにもなってない)
<追記の追記>
最初の定期メンテ(3/2)で、いきなり延長・・・
っていうかさー、2と同じ火曜日にメンテしなくても・・・
前日の12:00~正式サービス前メンテとかで、事前登録は打ち切られ(ララビットだったのでとっくに登録してましたが、アマゾンとかで買った人はギリギリ間に合わない人も多いような)
ルウム鯖で参戦しましたが、10:00に入ったら2勝52敗?
どうやら先行登録の人だけ、勝手に戦闘が行われていたらしい・・・(負けばっかりでは意味ないけど)
顔ありパイロットを申請したら、タイプが増えただけでなく・・・ NT・エリート・タフネスの3種類?
2~3回戦闘したところで、戦闘・任務とも始まらなくなったw
ルウム鯖だけ1000人超えてるからなのか、他の鯖は動いてるらしい・・・
βで2000人で動いてたことを考えると、β以下かよwww
11:30頃に ようやく復活^^;
夜に人増えたら、どうなるのやらww
パイロットで エロゲポニー発見したので 即採用ww
でも・・・・ 「もう、らめぇ」って言わなくなってる^^;
<追記>
パイロットは
ディフェンダー → 格闘壁で盾持ち
トルーパー → 格闘壁で機動回避(βから増えた)
ガーディアン → 射撃壁で盾持ち
アサルト → 射撃壁で機動回避(βから増えた)
レンジャー → 中距離射撃の盾封じ(βのときは防御よりの汎用)
スカウト → 中距離射撃の装甲貫通(βから増えた)
コマンド → 近距離の射撃・格闘の万能型?(βから増えた)
イェーガー → 中遠距離射撃だそうです(βから増えた)
アタッカー → 中距離射撃の盾封じ(βのときは射程3の射撃)
スカーミッシュ → 中距離射撃の装甲貫通(βのときは攻撃よりの汎用)
ストライカー → 遠距離射撃の盾封じ(βのときは射程4の射撃)
スナイパー → 遠距離射撃の装甲貫通(βから増えた)
で、
NT・・・・・・・ 最初に「NT素養」を覚てる(感染で「NT覚醒」になる)
エリート・・・ 最初に「制限機習熟」を覚てる
タフネス・・・ 最初に損害制御を覚えてる(2でいう気力)
という種類みたいです。最終的には全部覚えますが、全スキルの最後なので、覚えずに終わるかも・・・・
パイロット申請は、毎日の0時過ぎで1回増えるようなのですが(βと同じ)、種類が増えた分、欲しいパイがいないというケースが増えます。
(更に、顔の好みとか言い出したら、パイ揃えるのに必要なのは、運?)
初期配備の顔なしパイは、損害制御・制限機習熟・NT素養を最後に覚える。(つまりどのタイプにもなってない)
<追記の追記>
最初の定期メンテ(3/2)で、いきなり延長・・・
っていうかさー、2と同じ火曜日にメンテしなくても・・・